完全燃焼!清水佐紀

完全燃焼!清水佐紀

Berryz工房のキャプテン、清水佐紀ちゃんを応援しています。
コンサート、イベントなどの感想を書いていく・・予定です(汗)

Amebaでブログを始めよう!
2014春ハロコンに行ってきました。
1/5の朝、夜のDE-HA MIX の感想をセトリを追いながら。
自分の覚書としての面が強いんで、他人が読んでも面白くないと思います。





~DE-HA MiX~

01.ロマンスの途中/全員 ※間奏でメンバー紹介VTR
2013楽曲大賞1位の曲ですね。
フリコピも簡単で楽しいし、合いの手も楽しい。さすがだなと思います。


02.ドッカ~ン カプリッチオ/全員
イマイチ記憶が・・。


03.天まで登れ!/ハロプロ研修生
ノリもいいしいい曲だと思います。
研修生でしかだせないかわいい雰囲気。
ただ、顔もほとんどわからないんで、モー娘。とか歌ってたら好きになったかも。


04.-10.【シャッフルコーナー】
 ※MC3
11.Bitter&Sweet/Bitter&Sweet(田﨑あさひ長谷川萌美)
個人的には大好き。
ハモりが爽やかで意外と万人受けしそうな感じなんだけど。


12.-14.【シャッフルコーナー】
15.いざ、進め! Steady go!/全員
無条件でテンションが上がっちゃう曲。
基本佐紀ちゃんを見てるけどやっぱノリノリで楽しそう。
「・・できないコミュニケーション!フォー!」


16.おへその国からこんにちわ/ハロプロ研修生
最後のほうには完璧に踊れるようになってましたね(笑)


17.笑顔の君は太陽さ/モーニング娘。'14
歌詞はいいんだけど、サビの転調後のダンスがなんとも・・。
フリコピするほどでもないし、ノリ方がイマイチわかんない。


18.有頂天LOVE/℃-uteスマイレージ
今回のハロコンで完全にあやちょにやられちゃったんですが、この曲踊るあやちょがかわいいのなんのって。
最後の「あーい、らーびゅ!」でのアップがもう・・。


19.初めてを経験中/Juice=Juice
基本JJでは高木ちゃん推しなんですが、この曲は宮崎ちゃんを推します。
「私だけ好きみたいでズルい!」
のとこ激キャワです。


20.アジアン セレブレイション/モーニング娘。'14Berryz工房
前奏から一気にテンションが上がる。
自分はベリヲタだということを思い出します(笑)


21.「良い奴」/スマイレージ
この曲のあやちょがまたすごい!
もうかっこよさがハンパない。
サビ前あたりで手を上にあげてかるく後ろにそるフリがあるんですがその美しさ。


22.愛ってもっと斬新/℃-ute
ステージ全体の迫力という点ではさすがの一言。
特に夜公演はグループ全体ですごい気迫を感じた。


23.1億3千万総ダイエット王国/Berryz工房
正直、1回目はポカーンだったんですが(笑)
間違いなく中毒性はある。
年がら年中×6といった呪文のような部分から梨沙子の「いーちーおーくーさーんーぜーんーまーん!」
どっかの宗教か!というような異様な迫力。
思わずひざまずいて両手をかかげてしまいたくなる。
きっとベリコンではものすごい光景が繰り広げられるのであろう。


24.私が言う前に抱きしめなきゃね(MEMORIAL EDIT)/スマイレージJuice=Juice(BD:ハロプロ研修生)
あやちょが・・(笑)
しかし、JJの曲はハズレがないな。


25.わがまま 気のまま 愛のジョーク/モーニング娘。'14
楽曲大賞でベリ以外では1番に入れた曲。
曲としても純粋に好き。
「あいされたーい!」を1度やりたかったんで満足。


26.世界一HAPPYな女の子/Berryz工房℃-ute(BD:ハロプロ研修生)
これも盛り上がり曲としてははずさないですね。
佐紀ちゃんがかわいいかわいい。


27.Happy大作戦/全員
初聴きだったんですが、全員のコールをいれられる感じになっていて最後の曲としては良かったんじゃないかと。


※【シャッフルコーナー】
朝Aパターン
04.通学ベクトル(鈴木愛理)/嗣永桃子
ごめんなさい。あんまり印象が・・。
応援席のベリがなんかふざけてた?記憶


05.奇跡の香りダンス。(松浦亜弥)/鞘師萩原
これもあんまし・・。この辺、曲のノリ方を思い出すのに必死だったかも。

06.たんぽぽ(タンポポ)/工藤清水中西
この曲で佐紀ちゃんのソロでコールを入れるタイミングがあったのにできなかったのが最大の心残り。


07.チョトマテクダサイ!/譜久村香音飯窪中島愛理宮崎(BD:ハロプロ研修生)
チョトマテクダサイ・・。


08.愛の弾丸/竹内
かるくフリコピしてたけど、応援席に佐紀ちゃんがいることに気付いてから必死に佐紀ちゃんパートで推しジャンしたった。


09.会えない長い日曜日(藤本美貴)/生田嗣永植村
10.The 摩天楼ショー/徳永須藤熊井岡井和田竹内勝田高木
熊井ちゃんが中心で目立ってた印象。


12.ロボキッス(W)/佐藤田村
まーちゃんの声好き。


13.会いたい 会いたい 会いたいな/石田小田夏焼福田金澤
このメンツだと夏焼姉さんの貫禄ハンパない。

14.スキちゃん/道重菅谷矢島宮本(BD:ハロプロ研修生)
梨沙子が好きちゃんだけは必死で言いましたよ。


夜Bパターン
5.I&YOU&I&YOU&I /道重佐藤萩原植村
名曲。ただ、ほとんど印象ない。


6.The 美学 /鈴木香音福田花音
上に同じ。


ショートカット /生田工藤徳永須藤岡井
もちっとしっかり千奈美推しとけばよかったな。どうせなら千奈美のソロで聴きたい。


8.スッピンと涙/菅谷梨沙子
すごかった。圧倒的な歌唱力と表現力。さすがだわ。


9.悲しきヘブン/小田さくら 宮本佳林
よかったけどこの曲はダンスがないとなー。歌唱的にもやっぱオリジナルのほうが一歩リードか。


10.桜満開 飯窪熊井鈴木愛理和田
あやちょを推したいけど、熊井ちゃんもいるしなーっと自意識過剰になって乗り切れないパターン。
曲がまたホント久しぶり。今になって懐かしさがこみ上げてる。


12.肉体は正直なEROS /譜久村菅谷金澤
これがまたハンパない。
見た目もさることながら梨沙子ちゃんの表現力がとてつもなくエロい。
床に這いつくばるようなフリがあって、梨沙子ちゃんの梨沙子が・・もう(爆)



13.ヒロインになろうか!/鞘師石田中島中西竹内宮崎
踊りまくり。


14.only you/清水 夏焼 その他
みやの歌唱力と佐紀ちゃんのダンスに魅了される。
これ、ベリーズバージョンで見たい。


以上。