メリークリスマス
みなさんのおうちに
サンタさん
到着しました
我が家のママサンタ(私)
ケーキの予約を忘れて
今朝、並んで買いました
わが家の中高生の子ども達
「ケーキは明日でもOK」
と言ってたけど
やっぱり
並んで買いました
現在進行形で
すべての収納の見直中の
お客様の実例です
3歳の息子君が
朝、自分で洋服を選び
着替えてくれる
小さな事のように
感じるかもしれませんが
その一歩で
忙しいママの朝の時短を
目指します
(イメージ写真)
引き出しの中の収納の仕方を
下記の様に変更しました
- 長袖Tシャツ
- トレーナー・パーカー
- ズボン
- 休日用(平日は着ない)
ラベリングにも一工夫
引出しの正面ではなく
引き出した状態で
見える位置
息子君だけでなく
保育園の準備を
手伝ってくれるパパも
わかりやすいと好評
声のかけ方も大切です
①を指さして
「この中から1枚選んで」
②を指さして
「この中から1枚選んでね」
同様に③
このようにアドバイスしました
息子君はタンスの変化に
すぐに気づいてくれたらしい
子ども達の
出来る事を増やして
ママの時短に繋げます
募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座 リクエスト開催致します