みなさんこんにちは
ご訪問いただき
ありがとうございます
本格的な冬到来
今日はめちゃくちゃ寒いです
最近のマイブーム
デスクに向かう時
寝袋に足を突っ込み
半身がみのむし状態
暖かくてオススメです
(動きにくいけど)
さて、本題です
片付けやすいおうち相談で
よく相談される実例です
「洗濯物を取り込んで
片付けるのが面倒」
毎日忙しくしている方のお悩み
夜遅く帰宅して、
洗濯物を取り込む事で
精一杯
洋服が床置きになってしまう
カワバタからのご提案
- 洗濯物を干す位置を変える
- 収納にパイプハンガーをつける
現状はLDKからベランダへ出入り
大容量の収納は
パイプハンガーが
ついてないので
バッグ類や日用品の収納
毎日の家事を
楽にする為にご提案
➀物干し竿を移動して
寝室からベランダへ出入り
②ハンガー掛けの物は
そのまま取り込める様に
突っ張り式のパイプハンガーを
取り付ける(賃貸物件だったので)
その場で採寸してこの商品を
ご紹介
物干し竿を移動するのは
ほんの2~3m
ほんのちょっとした事ですが、
それだけでも、家事は楽になります
片付けやすいおうち相談とはHPへ
募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座 リクエスト開催致します