こんにちは

『片付けやすいおうちづくり』

カワバタキョウコのブログへ

ようこそ音譜

HPはコチラ

 

無料イベント等、最優先にご案内します

 お友達登録待ってますウインク

友だち追加

 

みなさんこんにちはニコニコ

 

梅雨明けした途端、毎日うだるような暑さ晴れですが、体調崩していませんか?

 

わが家の子ども達は8月から夏休みスタートでしたひまわり

 

子ども達は高校生と中学生なのですが、基本は口出し少なめの母さんです

 

当然、夏休みの宿題に口出しする事はないのですが、今日は息子の宿題である「食事作り」のサポートする約束の日でした(手伝うように言われたから)

 

しかし、上手くいかない料理の責任転嫁をしてくる息子に母激怒ムキー

サポートどころかまさかの親子ゲンカ滝汗  

 

言い過ぎた私は反省ばかりですが、息子はあっという間に気持ちを切り替えていましたニコニコ 見習うべき良い所ですグッ

 

高校生の娘は文句も言わずに2時前までランチを我慢OK 娘は瞬時に空気が読めるので、息子をサポートしてました

 

3人で仲良くランチできました合格

 

以前の私は必要以上に子ども達を怒ってしまい、夜一人で反省の日々

今は親子共に成長出来て、ケンカの後の気持ちの切り替えが早いびっくり

夜に1人で反省する事はなくなりました(言い過ぎたと思ったらスグに謝れるようになりました)

 

 

プロでも悩む家族の片付け~わが家のやり方大公開~

 

 

 

小林志保ADとオンラインコラボセミナー開催します

 

小林ADは同居妻14年びっくりのベテラン いつも楽しく暮らしている秘密がたくさん詰まった内容です

 

カワバタ担当は「思春期からのお片付け」 私は良妻賢母ではありませんがウチの子は2人ともめっちゃいい子←親バカを通り越してバカ親です爆  笑

 

子ども達に「ママが一番大人げないビックリマーク」と言われながら、気負わず無理しない子育て・お片付けを邁進中

 

毎日の暮らしが楽しめるヒントをお伝えしますキラキラキラキラ

詳細はコチラ

 

募集中の講座・ワークショップ

■生きる力を育む親子の片づけ @オンライン 9月7日 10:00~11:30
 詳細・お申込みはコチラ

■義親同居・思春期 プロでも悩む家族の片づけ@オンライン 9月10日  10:00~12:00 
 詳細・お申込みはコチラ