~帰りたくなる家づくり~
おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコ です
1級建築士
親子の片付けマスターインストラクター
インテリアアテンダント
色んな目線で~帰りたくなる家づくり~を考えます
みなさんこんにちは
みなさん毎日怖いほどの暑さ
今年は、夏を満喫どころか、恐怖を感じる日々・・・
そんな暑い中での、ファミ片『夏のワークショップ』開催報告です
ファミ片関西では7月に大阪市内2か所で開催しました その様子はコチラ
昨日の西宮会場は吉住工務店様『風の工房』こんな素敵な空間で開催しました
大人でも床に寝転びたくなります
まずは、ミニ講座で整理の仕方を学びます
そして、みんなでクイズに挑戦したり・・・終始アットホームで和やかムード
小さなスペースでしたので、みなさんとの距離も近く笑いの絶えない1日でした
講座の後はみんなで一斉にお道具箱・プリント整理
こんなに、使いやすそうなお道具箱に・・・しかも可愛くデコッてあるし~
最後に、皆様からのお声では、3組全ての方から大満足の最高評価をして頂けました
参加者様の実際のお声を一部ご紹介
●お道具箱の整理整とんは楽しかった。仕切りをそのまま使いたかったので、自分のものとわかるようにシールを貼って工夫した。あと、しまう時にすぐに場所がわかるように、シールに名前を書いて全部の物の場所に貼って工夫しました。(4年男子)
●プリント類を整理整頓して、楽しかった。漢字のテスト、算数のテストなど教科でわけた。さらに算数プリントを「とけい」「けいさん」「ながさ」「ひっさん」など単元名でこまかく分けてくふうした。
(2年女子)
●片づけは、成長と共にできるようになるものだと思っていましたが、そうでないと感じていて、このままではお嫁に出せないと心配になっていました。
片づけを学ぶという機会に出会えて良かったです。私自身が片づけが苦手なので、親子で片づけに日々向き合う時間を作りたいと思いました。
わかりやすくて、楽しいワークショップでした。(2年と5年の女子)
そしてファミ片にも興味を持っていただけ、講座終了後にも質問を頂けました
関西では残すところ京都会場1か所になりました 詳細・申込はコチラ
夏休み後半、自由研究はお片づけで決まり お待ちしています
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます
毎週金曜日更新中
一度読むと金曜日が楽しみになりますよ
モチロン私も熟読中
『ファミ片夏のワークショップ』
学校のお道具箱整理して、使いやすく整えよう
子ども達だけではなく、保護者の方にも満足いただける内容です
知っているようで意外と知らない家づくり
まずは、家づくりの疑似体験してみませんか
『家づくりはプロにお任せが一番??』
『きちんと、要望伝わってる?』
『この位の変更で追加料金?』
新築・リフォームする前に失敗しない家づくり学びませんか
住宅業界で活躍している方も、もう一度お客様目線で学べます
リクエスト開催致します
夏休みには親子で家づくり楽しみませんか
十字屋カルチャー3会場でお待ちしています
7月28日 イオン洛南店様 終了致しました
8月1日 イオンモール高の原店様 終了致しました
8月22日 大津テラス店様 申込はコチラ
募集中