~帰りたくなる家づくり~
おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコ です
1級建築士
親子の片付けマスターインストラクター
インテリアアテンダント
色んな目線で~帰りたくなる家づくり~を考えます
みなさんこんにちは![]()
西日本梅雨明けしたら、毎日が猛暑ですよね![]()
![]()
でも、幸いな事に地震にも、記録的大雨の影響も受けずにいつもの日常が過ごせている毎日に
感謝しなければ・・・と思う毎日です
夏休み前のこの時期、お母さん忙しくないですか?
旅行の手配
、塾の夏期講習の日程調整
、2者面談、3者面談(来週だけど
)
成績表を見る心の準備![]()
等々
忘れてはいけない、小学生の自由研究は![]()
![]()
![]()
ファミ片ワークショップへお越し下さいね![]()
私は京都会場で待ってます![]()
![]()
余談ですが、我が家では6年生になる息子がおり、今年は息子の卒業旅行と題して息子の希望で
旅行は決定![]()
と春休みから宣言
息子はネットであちこち検索![]()
![]()
二転三転しましたが、行先決まれば母は最安値を検索しまくり・・・の日々![]()
![]()
なんとか支払いまで辿り着き、肩の荷おりた![]()
長い前置き失礼しました![]()
まだまだ継続中『100回捨て』10回目は・・・私のポチから・・・
『100回捨て私のルール』
①時間のある時、小さな場所から手をつける
②モノを捨てる時は必ず使用したことがある家族に確認(ココ1番大事)
③収納場所が正しいかよく考えて戻す
④モノを捨てた記録として、写真に残す
毎年と言っていい位、夏には帽子買ってます![]()
お気に入りに巡り合えず・・・買い続けている状態![]()
今年は![]()
![]()
![]()
1000円でした![]()
![]()
![]()
この値段なら、1シーズンでもいいやって思えます![]()
そこで、玄関に山盛り積んである
帽子を整理
今回は私のモノだけ処分
(当たり前です増えるから・・・)
今回は、あっさりと処分します![]()
リサイクル出来る程のものはないので、潔くぼろ布扱いで古紙回収へ
今までは、買っても手放していなかったので、成長成長![]()
![]()
まだ、届いていませんが来年買い替える必要がないほどお気に入りになりますように・・・![]()
![]()
1000円だけどね・・・![]()
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます![]()
![]()
![]()
毎週金曜日更新中![]()
一度読むと金曜日が楽しみになりますよ![]()
モチロン私も熟読中![]()
『夏のワークショップ』
知っているようで意外と知らない家づくり
まずは、家づくりの疑似体験してみませんか![]()
十字屋カルチャー2会場でお待ちしています
7月22日 イオンモール高の原 申込はコチラ
7月29日 カルチャーde Basic 申込はコチラ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏休みには親子で家づくり楽しみませんか![]()
十字屋カルチャー3会場でお待ちしています
7月28日 イオン洛南店様 申込はコチラ
8月1日 イオンモール高の原店様 申込はコチラ
8月22日 大津テラス店様 申込Comminng soon
募集中
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





