~早く帰りたくなる家づくり~
おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコです
本日もご訪問頂きありがとうございます
昨日に引き続き、息子の部屋の整理について書きたいと思います。
『100回捨て』5回目~やっと手放せたモノ~
それは・・・母の思い出の品
『ロディー』
実は数年前から『もういらない!!』と言われ続けていました。
以前は赤・黄色の2匹体制でしたが、運よくお下がりを貰ってくれるお友達へ
1匹は母の思いのみで今まで処分せずに置いてあったのですが、いつまでも息子の部屋に放置する訳にもいかないので、キチンとお別れしました。
そんな日に限って夜『トイストーリー3』をTVで再放送ですよね・・・
去年の夏休みに整理した時は『使わないけど捨てないBOX』が満タンでしたが、
あっという間に仕分けていました。今回はこれだけお別れしました。
もう1点、母が手放せずにいたモノ・・・本です。
本って手放すのに勇気いりませんか?
『もう読まない』と言われたのは、ずいぶん前の事
『ほねほねザウルス』シリーズは母の友人ジーナmama さん(4月から1年生の息子さん)に
『かいけつゾロリ』シリーズは(4月から2年生の息子さん)がいるあやさんに貰って頂ける事になりました。
やはり処分はしたくないので、貰い手さんが引き受けて下さり嬉しいです。
なんと、息子君
あんなに愛読していた『サバイバル』シリーズは数件隣の来年5年生お宅に直接交渉に行って
貰って頂いたらしい
まあ、そこならいつでも読みに行けるし・・・母も納得
来週はベッド到着です。 母が1番楽しみなのは言うまでもありませんが・・・
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます