~早く帰りたくなる家づくり~ 

 

 おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコです

 

つたないブログにお越しいただきありがとうございます

 

 

 

 

1か月前のバレンタインデーとは違い、ひっそりした空気でホワイトデーがやってきましたね。

私がまだ、バレンタインをしていた頃はてなマークは好きな人にチョコを贈る・・・っだった様な気が笑い泣き笑い泣き笑い泣き

今は、チョコレートの大量生産の日になってしまいました滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

我が家の息子君、なんと仲良しの男の子から手作りチョコレートを貰ってきました爆  笑爆  笑爆  笑

それが、かなりのクオリティーの高さキラキラキラキラで、息子君の喜び様ときたら・・・ラブラブラブラブラブラブ

もはや、バレンタインは男女問わずの大イベントです。

 

 

 

 

 

毎年、義理チョコはいくつか頂いているのですが、今までに類を見ない喜び様照れ

 

 

 

 

 

『絶対、ホワイトデーに何か作る!!!!

 

 

 

 

今まで、末っ子男子の特徴なのか、性格なのか、人からしてもらうのが当たり前、人に何かをしてあげる・・・という事を極端に避けてきました。そんな息子君にスイッチが入りました爆  笑

 

 

 

 

 

・・・と言うことで、息子君の大好物2品を使ったマシュマロチョコを作成

 

 

 

 

 

まず、仕上がりは・・・こちら

 

 

 

 

 

 

マシュマロを探してスーパーのはしご車

 

 

 

片付けもして欲しいから、洗い物が少なくていいように、ジップロックの袋に入れてチョコを溶かす

 

 

 

 

 

爪楊枝をさしたマシュマロにチョコでコーティング

 

スーパーをはしごしましたが、こんな小さいマシュマロしかなかった笑い泣き笑い泣き

ラップを敷いて、固まるまでしばし休憩・・・

 

 

 

 

 

 

息子『インスタ映えしてないけど大丈夫はてなマーク

写真映りは気にしてくれる様子

インスタにはUP出来ません滝汗滝汗ご安心を

この段階を見たら、食欲が・・・

 

 

 

 

 

 

 

ラッピングは母が手伝いました笑い泣き笑い泣き

やっぱり見た目は大事

 

 

息子君に素敵なホワイトデーが訪れますように・・・ラブ

 

 

 

最後まで読んで下さりありがとうございます。