初めに、小樽商科大学男子ラクロス部に関わる全ての皆様、応援してくれる皆様、いつもありがとうございます。
2025年も引き続き応援の程、どうぞよろしくお願いいたします。

今シーズンから会計を務めます、2年MG浅見紗圭です。

このラクロス部に入部したあの日から今日まで、本当に濃くてあっという間だったなという感じがします。
自分のマネージャーのお仕事を覚える所から始まり、テーピングも覚えて、今はチームの運営に携わっています。

会計の役職になって凄く実感していますが、部活動が動くためにはお金が必要です。
ラクロスをやるための施設、ゴールやボール、テーピング、大会の参加、新歓等のイベント、などなど色んなところにお金を使います。
みんなから大金を預かって管理だったり振込だったりをしていますが、大きな振込をする時は毎回手汗が半端ないです。
みんなにとって信頼できる会計になれているでしょうか、、頑張ります。

次は幹部の視点から。
幹部ミーティングに参加して凄いなぁ、となったのが本当にみんな色んな事を考えて色んな仕事をそれぞれにやって部活動が成り立ってるなということです。
自分の知らないところでたくさんの人がチームのために動いてる。
1年生の時は当たり前のようにチームが動いていたのが、1年経って今度は自分が動かす側に回り、先輩方の偉大さをとても実感しています。
一人一人がチームをより良くするために動いてて本当に良い集団だなと感じたし、自分も背筋が伸びました。

抱える責任も大きくなったけど、見えるものが増えた分、チームに対する愛や熱量も大きくなりました。
まだまだ先輩におんぶにだっこ状態ですが、自分を成長させてくれて、たくさんの景色を見せてくれるこのチームと仲間のために精一杯頑張ります。
よろしくお願いします。


ところで皆さん、今年の干支はなんですか?
そうです、巳です。
つまり、今年は樽商、DAHLIA SNAKESの年です🐍
紫の巳が北海道を沸かす最高の年にしましょう。