本日は上級生コーチ2名の投稿になります。
本日1人目はAC高木優祐さんです!


樽商のコーチ就任から3年の月日が経とうとしています。

こうして長くお付き合いができていること、選手やスタッフの皆さんに感謝しております。

前々主将、前主将が残していってくれた功績はとても大きく、
「樽商っていいチームになったよね」「今年の樽商には期待してるよ」と言っていただけることが増え、そんな伸び盛りのチームの指導に当たれていることはとてつもない幸せなんじゃないかとこのブログを書きながら思ってます。

では、今年目標としている「北海道制覇」を達成できると思ってる人はどれくらいいると思いますか?

正直部外の皆様でそこまで思ってる人はいないでしょうねぇ。

この状況ワクワクしません?

北大vs.学園でのファイナルが当たり前化している北海道リーグにおいて、番狂わせを起こすことができれば

君たちは北海道ラクロスの歴史を変えた当事者たちになります。

もう一度言います。

この状況ワクワクしませんか?

3年間チームを見て来て、みんながラクロス上手くなったこと、どんどん必死になっていったこと、本気で北海道制覇を目指すようになったこと、強いチームの雰囲気が出てきたこと、全て間近で見て来たからよく知ってます。

俺が4年間、口だけの目標になっていた「北海道制覇」を君たちには口だけの目標にしてほしくない。

北海道制覇が狙えるチームになったことは他でもない俺たちがよく分かってます。
あとは体現させるだけです。

北海道ラクロス界に新たな歴史を作ってやりましょう。


こんなに煽ってできなかったら恥ずかしいから本当にやってね。

小樽商科大学男子ラクロス部
AC 髙木優祐



以上となります!

次は、HC佐竹彰さんです✨️