本日は3年生マネージャー2名の投稿になります。
本日1人目は田邉茉侑香です!
21MGの田邉茉侑香です!
いよいよ、ラクロス部3年目になりました。20の代になってから本当に大きく変わったことがたくさんあったと思いました。それと同時に自分自身の部活に対する気持ちも大きく変わった1年でした。
まずは20の4人の先輩方で引っ張ってきてくれた部活があるからこそ、先輩だから 、後輩だから、とか関係なく、良い雰囲気で部活をやれているとすごく感じます。1人1人の先輩が大好きです!かっこいいもあるけど、1番感じることは20の先輩方と一緒にいたら安心感あります。入部した最初から今まで、私たち後輩に対してかける言葉、向き合ってくれた姿があるからそこ、今年のリーグ戦に対する大きな気持ちがあります。
やっぱり、「試合」となると勝ちたいです。
持ってる力を全てだすこと、やりきること、いつも通りの力を試合でも出し切ることももちろん大事だと思います。けど今年は、試合には負けちゃったけど、やりきれた!と思うことにはしたくないです。1番近くでみんなのラクロスに打ち込む姿をずっと見てきました。練習以外での、ビフォー練、アフター練、壁打ち、朝早くからの山上練の前からも私たちが着くずっと前にみんながラクロスをしてる姿を見てきました。だからこそ、勝ちたいです。私たちMGも1番は勝ってくれ!って思っています笑
ただその中で自分もみんなの勝つ姿を待つのではなく、自ら環境を作っていく必要があると思います。ただ言われたこと、決めたことをやるのではなく、私たちの1つの声や視点、行動で変えれること、勝ちに繋げることは絶対にあります。仕事をこなすのではなく、みんなが常にラクロスをしやすい環境を考えて1秒を無駄にすることなく支えていこうと思います。
みんなが想像してる姿を超えて、MG一同動いていきます!!
とにかく、リーグ戦の最後まで誰1人怪我することなく全員で突っ走りたいです。
まずは初戦の8月26日、あげていきましょう。