本日は2年生マネージャー2名の投稿になります。
本日2人目は大山歩です!


小樽商科大学男子ラクロス部2年MGの大山歩です。もうすぐ始まるリーグ戦への思いを書かせていただきます。

去年のリーグ戦からとにかくあっという間だったなと感じます。一年前のリーグ戦では、自分の仕事でいっぱいになってしまったり、ラクロスのルールでもわからない点が多く、そんな自分への悔しさが残った期間でもありました。今年のリーグ戦では成長した自分を感じられる期間であるとも思っています。自分に足りないところを学び、マネージャーとして何倍も成長できる期間にしたいです。

20の皆さんは入部当初からとてもお世話になりました。常にラクロスに一生懸命向き合う姿を見て、私はこの部活が改めて好きだと感じたり、この部活で頑張りたいと思えることが多かったです。私がどの世代からもラクロスへの愛をメラメラと感じられるのは、20の皆さんがチームをアツく引っ張ってくださったからなんだなと思います。このリーグ戦で20の皆さんが引退してしまうことはまだ実感できません。直接的な恩返しは難しいかもしれませんが、なにか力になれるよう、コート内外からの応援やマネージャーとしての仕事を全うし感謝を伝えたいです。

また、今年のリーグ戦では同期プレがよりチームの中心として活躍してるところを見れることにワクワクしています。部活外で一緒に話しててもラクロスの話になるくらい、ラクロスが大好きな人たちです。去年は同期が試合に出れることが楽しみでしたが、今年はコートで、自分のポジションでどんな活躍をしてくれるのか、とても楽しみです。

最後に20.21.22.23世代の皆さん、コーチの方々、支えてくださる周りの方々に感謝しチームの力となれるよう頑張りたいです!リーグ戦まで部員全員であげていきましょう🔥



以上となります!

明日の投稿もぜひご覧ください🌟