本日2人目は、土田花和里です✨
樽商ラクロス部に入部して半年が経ちました。この半年間私が常に思ってきたことはこの部活に出逢えてよかったということです。インスタめっちゃキラキラしてるし超楽しそうだし同じ高校の先輩たくさんいるし入ってみよう!と結構軽い気持ちで入部を決断したけど、その決断をした自分に感謝しています。それと同時に、飽き性の私がここまで熱中できるものに出逢えたことに喜びを感じています。
はじめはマネージャーの仕事も全然できなかったけど今は仕事を覚え、マネの仕事をしながらプレーを見る余裕も出てきました。まだまだできていないことやわからないルールなどがたくさんあるので毎回の練習で1つずつ成長できたところが増えていくようにしたいです。先輩マネさんのように常に広い視野を持ち、どうしたらプレーヤーが効率良く練習できるかを考え行動できるマネージャーになれるよう頑張ります。
私がここまでラクロスを好きでいられるのは先輩マネさんも先輩プレさんも優しく、あたたかい部活であることはもちろんですが、22のみんながいてくれているからだと思います。個性溢れる22人だけど全員が共通してラクロスに対するアツさを持っていて、そんな仲間が努力している姿を見たら自分も頑張らなきゃな、と感じます。22の誰かとご飯に行っても結局最後はラクロスの話をして、22のこれからを語って解散する、そんなアツさを持っているみんながとっても好きです。私の夢は22が最強の世代になることです。22全員でたくさんの壁を乗り越えながら、頂点を求めて、最後の最後まで走り抜けたいな。みんなのアツさに置いていかれないように一緒に頑張るのでこれから4年間よろしくね。
応援してくださっている方々を裏切ることのないように、マネージャーとして努力を重ね、プレーヤーを支えられるアツいマネージャーを目指します。4年間全力でやりきったものとして堂々と胸を張れるように一生懸命頑張ります。
以上になります!
ご覧いただき本当にありがとうございました🌟