本日2人目は中澤星來です!
入部して半年を経て
5月から7月は1年生大会優勝を目標としてずっと練習してきていたが、大会では、北大と学園に大敗してしまった。正直始めて3ヶ月くらいでなんでこんなに個人の差がついたのかと感じるほどレベルが高く感じた。 そこからいっそうラクロスに対して本気になれたし、練習の意識の変化や自主練の量も変わることが出来た。
夏休みから22の1部はA練で高いレベルでプレーしていたし、残りの22はB練のほうでハードなメニューをこなしていたのでみんなもそうだったと思うがオータムはとても自信があった。 でも結果北大には何もできずに負けてしまった。 夏に全力で練習していたからこそ全く通用しなかったのが本当に悔しかった。 今年はもう北大の1年と公式戦でやる機会はないので、この冬、常に北大を意識してトレーニングし、来年からは1度も負けたくない。
新チームでは、自分たち22が先輩を追い越す勢いで成長することがチームの強化に繋がると思うのでオフシーズンを大事にし来年必ず北海道1位とれるようチームに貢献したい。
個人としては、ユースには選ばれているが、ユース内ではどのプレーヤーも今のところあまり実力の差を感じないので自分がその中で1番になって樽商で活躍し、チームに貢献できる選手になりたい。