続いてもう1人、18マネージャー三谷知沙になります。



3年マネージャーの三谷知沙です。


去年の8月から留学をしていて、今年の4月に帰ってきた時は16も引退していて、部活の雰囲気も変わっていました。
留学でいない間に、同期が辞めていたり、コロナで練習状況が変わっていたりと戸惑いがありました。

正直、大好きな同期マネが辞めてしまい、自分も部活を続けるか迷いました。留学で長い間を空けて、マネの仕事をきちんとできるか、また馴染めるのかもとても不安でした。

けれどみんな温かく迎えてくれて、17の部活に対する熱い思いを知り、この人たちと一緒に戦って勝ちたいと思うようになりました。


特に17マネージャーの、こんさん、静菜さん。

入部当初から、17マネは私の部活のモチベーションでした。少し部活がだるいなって思ってしまう日でも、2人の誰よりも働いてる姿を見ると自分も頑張らなきゃ、と思うことができました。

いつも周りを見て動いて、マネージャーとして完璧で、私の中で目指すべきマネージャー像です🥺🥺🥺

最後の試合でもこんさん、せいなさんから学べること、最後にしっかり学びたいです。


そしてプレーヤーの3人。

ごっちさんはあまり関わりなかったけれど、優しくて頼れる先輩でした。

みんな書いてるけど、ちごさんはいつも暴言吐いてるけど、実は優しい笑笑
最近はちごさんの傘全破してもそんなの気にすんなって言ってくれてきゅんでした笑笑

はるさんは本当に部活想い。メンター一緒で、なんなら17で1番関わりがありました。
vs北翔の後、「勝てなくてごめん」って言われて、はるさんが主将として1番頑張ってきたのを知ってたからこそ、なんでこんなこと言わせてるんだろうと、何もできない自分の不甲斐なさを感じました。マネージャーとしてもっとできることをしてこうという気持ちにさせてくれました。


一緒に部活やってきた3年間があっという間すぎて、あと少しで引退なんて信じられません。

残りの二試合絶対勝ちたいです。
17と最後の試合、良い結果を出したいです。
絶対勝ちましょう!!!


#17  三谷知沙




以上になります。

vs合同戦前日になる明日は、副将 森川卓郎の投稿になるので乞うご期待です🤝

ご覧いただきありがとうございました!