O原の公開模試1を受けました。


その結果は、

選択式---27点(国民年金1点で足切り)

択一式---44点(労基・労災が各5点)

学習したことは、

・択一式で問題文がぼける問題の対応として、

眼鏡持参で対処できたこと。

・素読みの仕方の改良ができたこと。

・シャープペン2本新規追加(持ちやすくて芯が折れにくい)の効果絶大であったこと。



内容面では、

①問題文の長さ--公開模試1(67ページ)

ページ数は、第54回本試験(64ページ)より+3だけど、文字のPtが大きい。

②問題用紙はO原は厚めの用紙を使用している。LEC第2回(61ページ)だけどPtが小さく、白色度が高い用紙で目がチカチカした。


③選択式--国民年金の「改定率の改定」問題がでた。

択一式--50分程度時間が余った。

・問題文が短いものを全科目最初に回答した。この方法はGood。全体の20%程度の回答率かも。その後、社保→一般→労保の順番に回答した。

・見直ししなかったけど、次回は見直ししなくては(解答が特定できなかった問題を中心に)。


おわり




他のブログはこちら。

   ↓

にほんブログ村