今日は晴れていて、

暖かい日でした。


個人の確定申告の期限が1か月延びました。

まあ、12月決算法人が多く所得税確定申告が少ない事務所だけど、少しゆとりができたかもです。確定申告は4月になってから作業する感じです(いつもギリギリに資料を送って来る不良クライアントの担当)。


今日は事務所に出勤しました。何人か出勤してくるかなって思ったけど誰も出て来なくて1人で仕事(決算業務)をしました。先生チェックに行列ができるから早めに終わらせるつもりです。今月はあと4~5回休日出勤することになりそうだけど、気分的には少し楽です。


東京税理士会は税理士登録申請が郵送のみになっています。そして、遅延承諾書を提出させて、申請後3カ月を超えても苦情等申立てできないようにしています。もし2月末に申請した場合、6月以降になる可能性もあるようです。強者は弱者に対して何でもできるって感じました。取敢えず税理士登録申請をするつもりです。長期間経過すると資料集めが難しくなるので・・・。


相続税の学習は進んでいません。

税理士登録申請が終わってからで良いんじゃないかなって思っています。まだまだ12月決算法人の申告業務があるし~。3月は時間的に余裕ができるからその時に集中的に進めても良いかも。


だけど、

ジョギングは定期的に進めます。

明日、ジョギング15をします。


おわり


他のブログはこちら。

   ↓

にほんブログ村