今日は蒸し暑かったです。

そして明日から30℃↑の予報で、

暑さに慣れていないから体調を崩さないようにしなくては。


本屋さんで、

会計人コースを購入しました。

「税理士試験、理論問題、でる順予想号」っていうタイトルです。


さて、

今年の予想は、

ランキングTOP⑤


第1順位ーー課税の対象・国内取引の判定、非課税。

第2順位ーー輸出免税。

第3順位ーー納税義務の免除の特例(高額特定資産)。

第4順位ーー帳簿・請求書等の記載事項、

簡易課税制度選択(不適用)届出書。

第5順位ーー仕入税額控除(原則)。


専門学校9社の予想なので、

受講生(合格する人)は、押さえてくるから完璧にしておかなくては。


計算問題は、NGが多く出ていてちょっとヤバっていう感じ。

・納税義務の判定。

・簡易課税の判定。

・調整対象固定資産。

・前課税期間の納税義務を考慮した仕入区分。

・中間納付額。

などでワナに引っ掛かっています。


今日の学習は、

①H28過去問

②外販問題集総合10をやりました。

・過去問ーー前期に新設合併、当期に吸収合併。

↑前期の課税期間の月数を間違えた。

それで、特定期間の課税売上高NG。中間納付額NG。

・外販ーー納税義務の判定は、特定新規設立法人で解散法人を使用。

↑目標点数が30点って何?、本試験より難しいじゃん。


今日は、自習室が電卓の音でうるさかったから計算中心。

んんん、明日は、理論中心で学習しなくちゃ。


おわり


他のブログはこちら。

    ↓

にほんブログ村