消費税は週1科目だけど、

学習量が多いと思います。


基本的には、

Oの学習計画表に従って学習を進めているんだけど、

今週の宿題は、総合問題4題、理論8題、理論演習などです。


まあ、あと1日あるから何とか宿題が終わりそうですが・・・、

解き直し、理論暗記の精度UPとかの時間は取れそうにありません。


今は、上位グループにはりついて、

ラストスパートで一気に抜き出す作戦です。


が・・・


現在のポジションが不明です。

東京地区の初学者は、170人程度で上位30%以内が合格圏内と説明がありました。OやTなどで、消費税法をバリバリやっているとOKみたい。


その理由は、

・税法初めての人が多い。

・他の税法(法人税など)との掛け持ちの人が多い。

受験生が多いこと。など。


電車の中だと、スマホでゲームをしたり、音楽を聴いたり、ツイッターをしたりしている人が多いと思います。その中で、理サブをもってブツブツ言っている人を見かけました。

別に気に掛ける人はいないように見えましたが、

やばい人っていう印象が・・・(あたしも理サブ・ブツブツ組だけど)。



最近、税理士で元受験生だった人から合格体験談を聞きました。

その人は、山手線で1日中、理論暗記したとか。

毎朝、サイゼリアで3時から8時頃まで学習したとか言っていたし~。

ボールペンの芯が1日半でなくなるから替え芯を数箱ごと購入したとか。


これって武勇伝のつもりで語っていたけど、「世間から見たら変人」or「オタク」かもって思いました。

んんん、

思いつかないことをいろいろ聞けて面白かったけどね。


話が脱線しちゃったけど、

消費税学習中です。


おわり


他のブログはこちら。

    ↓

にほんブログ村