今、熊本地方で地震が続いています。

災害がやんで、早めに復旧することをお祈りします。



今日の学習は、

簿記論ーーー第28講の受講(テキスト4の包括利益、減価償却、ソフトウエア)。会計人コース・まいにちミニ模擬、計算集中トレーニング・ソフトウエア等。



会計人コースの計算集中トレーニングは、

Step1(基礎)⇒Step2(応用)⇒Step3 (総合)

っていう感じで Good な構成です。


この問題集をやってみて各資格の学校で特徴があるって感じました。

1.LEC税理士講座---川△講師は頭でっかち。問題文がわかりづらい。

Step1(LECが独自の基礎問題を作問)ができませんでした。過去問の抜粋のStep2, 3 の方が分かりやすくてOK。

ソフトウエア・研究開発費のStep1 仮払金に研究スタッフの臨時増産応援出張費用900千円、人件費の研究員の給料6,000千円⇒この給与600万円(多分1人分給与)の中に出張に伴うものも入っているでしょ。90万円も増産でつかっているんだから1~3ヶ月位かかっているんじゃない・・・


2. 資格スクール大栄---外×講師はダメ。NG~~~~~

問題文の間違いや解答の間違いが多くて使い物になりません。資産除去債務の3問4 74(本当は104)、税効果会計2の全部 240 (本当は△240)。*まいにちミニ模擬の問題6 問1の②と③の解答が逆。問題7 5/7に社債を購入して、表では期首取得。実務ならクライアントに聞くけど・・・


3. 大原簿記---島△講師は高飛車な感じがしてちょっと! 問題はOKでした。過去問で聞いている論点が問題文から分かったし~。


4. 東京CPA会計学校---永○講師は、素直な問題で論点確認するにはOK。

5. 他の学校等はまだ問題演習していないのでわかりません。


会計人コース

1. 早稲田大学大学院会計研究科専任講師ーーパワーアップ講義はOK。

2. TAC熊本校---連結会計。若い講師で初学者向けの内容でわかりやすいと思います。

3. LEC並△講師ーー計算演習ゼミはOK。



⇒ レギュラー講師はOKレベルだと思います。特集で出てくる講師は、んんんっていう感じがします。まあ、問題文に矛盾がないこと。解答ミスがないことは最低限、守ってほしいものです(自分で見直しをして、第3者のチェックを受けて)。


今年の本試験は合格したいので、各種資格の学校の色々な形式の問題をやって初見対策(本試験)をしようと思っています。O原の講義も違う場所及び講師で受講して・・・。



明日もがんばろっと!



おわり