会計人コース10月号にいろいろな学習方法の記事が載っています。


その一つに「フラグメンツ学習法」(株SEEHOの社長 石動氏)があって、彼は仕事をしながら、独学で司法試験(2年)、公認会計士試験〔1年)に合格したそうです。税理士試験の記載はなかったけどね。


スキマ時間を使って平日5時間半(繁忙期4時間半)、土曜日7時間(日曜日休み)の学習で合格したとか・・・


彼の学習方法があたしにマッチしているとは思えないけど、実績がでているので参考にすべき点はあると思います。


・勉強を始める前に過去問及び合格基準をチェックする。

・よいテキスト・問題集を選ぶ

・効率的にテキストを読む

・スキマ時間を活用する計画をたてる

・勉強は時間制でなくノルマ制にする

・週に1日は完全休養する

・模擬をなるべく受ける



税理士試験の税法のテ市販キスト及び問題集は限られているけど、自分に合ったものを選んで進めるのが良いかも~。



あたし的には、会計人コースは良いペースメーカーかなって思っています。資格の学校と比べると・・・


① 経済的なこと(月間出版で単価1,600円で安い)

② 学習経験者の場合、ある程度の知識及び学習方法が分かるから思い出し作業をして、直前期に模試講義などで戦えるレベルにできる。

③ 学習時間を短縮できること。

④ 能動的にコントロールできること。

⑤ 一つの流派(O原)だけでなく他流派との交流がしやすいこと。


もちろん、デメリットも多いけど・・・



来年の本試験2向けて、Go・・・・




おわり