声優ワークショップ OTTI(オッティ) | 声優ワークショップ OTTI

声優ワークショップ OTTI

アニメ声優ワークショップOTTIのブログです。アニメPの視点から、
勝手なことを書かせてもらいます。

ワークショップ・声優養成所 紹介

業務連絡
旧知のプロデュサーが勤めているゲーム会社に
伺いましたら、3人から16人の女性声優を
使ったゲームサンプルを来年のゲームショーに
向けて制作したいとの話をいただきました。
良ければそのまま、本採用もありとのことで
ワークショップを通じて、
人集めをしようと思います。
レギュラーで通ってくれている人はもちろんですが、
これから通ってくれる方にも
オーディションを開放します。

養成所(専門学校)とのダブルスクールは
当たり前、友達に黙って通っているのも
当たり前、同じクラスのあいつに
差をつけろ!
夢を夢で終わらせたくないなら、
OTTIワークショップという選択です。
プロデューサーが教える、一味違うワークショップ。

キャスティング権を持つ役職の方が教えるから、
リアルな声優を目指せます。


OTTIに定期的に通ってくれている方、
4名が養成所から事務所所属に合格、
進級などの、喜びの声を今年もたくさん聞けました。
自分でもビックリするくらいの高確率に驚いています(笑)
OTTIに出演依頼があった幼稚園PVのナレーション出演の件ですが、講師をしているIMTAC声優養成所でのオーディションを無事終えました。結果はIMTAC声優養成所内で、OTTIに通ってくれている方がほとんどの役をやる事が出来ました。養成所生であろうと、現場第一主義の観点から、どんどん、出演機会を与えていきますよ。


※分からないことがありましたら、
何でも構いませんので、
まずはメールでご質問ください。
OTTI (オッティ)  takatolkv@yahoo.co.jp
※必ず、メール設定をパソコンメールから
受け取れるように設定してください。
返信が来ないという、メールをいただきますが、
パソコンメールを受け取れない
設定になっていることが
多いので、気を付けてください。
ツイッター↓
https://twitter.com/ottiws
ブログ↓
https://ottiws.hatenablog.com/

最新の開催情報はこちらです
ワークショップ紹介
当ワークショップは少人制ですので、
早めにご予約下さい。
初心者でも安心なワークショップなので、
誰でも、お気軽に参加してください。 
このワークショップに参加して欲しい方
※声優浪人で現状を変えた方。
※声優になるための道を知りたい方。
※本気でプロ声優になりたいと考えている方。
※本気でプロ声優として、
成功したいと考えている方。
※養成所等の学校に通っているが、
 演技に自信が持てない方。
※声優事務所等に所属していて、
プロデューサーの意見を聞いて
自分の将来に自信を持ちたい方。
※現場の意見を聞いて、オーディションに自信を持って
 望みたいという方。
※現在、働きながら声優を目指している方。
※自分の今後に不安を持っている方
※声優としての自分の売り方に自信がない。
上記に限らず、現状に不安を抱えている方はぜひ、この機会に参加してみてください。プロデューサーに腰を据えて悩みを聞いてもらえる機会は、他のワークショップでは無いのではないでしょうか。


開催情報

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^
2023年6月のワークショップの参加者募集!
(スタート時間等は必ず、確認してください。)
養成所や専門学校とのダブルスクールは
当たり前の時代だから、
選ぶならOTTIワークショップ


6月25日(日)17:30~20:00 
マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習

定員に達したため、締め切りました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^


2023年7月のワークショップの参加者募集!

(スタート時間等は必ず、確認してください。)

初心者、経験者問わずなワークショップなので、

どなたでも、お気軽に参加してください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^

7月2日(日)17:30~20:00 

マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習

定員に達したため、締め切りました。


7月9日(日)17:30~20:00  

マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習

定員に達したため、締め切りました。


7月16日(日)17:30~20:00 

マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習


7月23日(日)17:30~20:00 

マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習

定員に達したため、締め切りました。


7月30日(日)17:30~20:00 

マイクを使ったオリジナルシナリオによる演技の練習

定員に達したため、締め切りました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^

メールにてご案内。
料金:1講義 8000円
場所:山手線大塚駅近くの稽古場 
●申し込み・お問合わせ先
OTTI (オッティ)  takatolkv@yahoo.co.jp

※必ず、メール設定をパソコンメールから受け取れるように設定してください。返信が来ないという、メールをいただきますが、パソコンメールを受け取れない設定になっていることが多いので、気を付けてください。
その他
参加されるにあたっての注意点「第1回から参加していませんが大丈夫ですか?」というお問い合わせを頂きますが、大丈夫ですのでお気になさらずにお越しください。


講座内容
・挨拶                                 
・「実技実習」
・オリジナル脚本等を使用したシチュエーション演技実習 
・配役
・実習
・講評(ダメだし)
・再実習
・実習
・講評
・挨拶
・片付け終了

本ワークショップは声優事務所、学校等での講義経験が豊富で、過去にサンスポドットコム内のヲタカルにて、「声優になろう!」という題名でコラム欄に掲載を持ち、営業プロデューサーとして、『おでんくん』『パンツぱんくろう』(株)アクタスにて、「ガールズアンドパンツァー」(株)セブンアークスにて、「リリカルなのは」「トリニティセブン」で活躍し、現在も活動されている、現役アニメーションプロデューサーが担当いたします。教材は毎回オリジナルシナリオ(シナリオライター等に依頼したもの等)を使用しての演技指導を行っております。そして、オーディション対策、仕事のとり方、売り込み方法、自分が声優として成功するにはどのポジションを目指すべきかなど、毎回熱い指導がなされています。その指導は、プロデューサー、監督、演出の目線で行われており、まさに、実践そのものです。(平たく言いうと、音監さんの前や後ろに座っている、偉いおじさん達の目線です(笑))それに加え、本ワークショップ講師のプロデューサーと親交のあるプロデューサー、監督、業界関係者の特別講義があったりと、ワークショップとしては非常に実践的な体制を実現しました。特にこれからプロを目指している皆さん、一歩早く製作サイドの意見やヒット作品の裏側や業界の裏話などを聞いて、参考にしてみるのはいかがでしょうか?、ライバルに差をつけるチャンスです!まずはこの機会に参加してみてください。
料金:1講義 8000円