声優になりたい人へ、なるためには!「ワークショップの話6」#1438 | 声優ワークショップ OTTI

声優ワークショップ OTTI

アニメ声優ワークショップOTTIのブログです。アニメPの視点から、
勝手なことを書かせてもらいます。

http://SANSUPO.COM (サンスポドットコム)内のヲタカルにて、「声優になろう!」という題名で、#030がコラム欄に掲載がされました。良かったら、読んでみてください。http://www.sanspo.com/otacul

 

 


 

2018年4月のワークショップの参加者募集!

(スタート時間等は必ず、確認してください。)

お気軽に参加してみてください。


4月29日(日)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習


 

2018年5月のワークショップの参加者募集!

(スタート時間等は必ず、確認してください。)

お気軽に参加してみてください。


5月6日(日)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習


5月13日(日)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習 


5月19日(土)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習


5月20日(日)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習 


5月26日(土)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習


5月27日(日)17:30~20:45 第6会議室

オリジナルシナリオによる演技の練習


ある程度、アフレコの技術を

維持するのにどのくらいの

スタジオ練習が必要か?

これは、経験値によるのですが、

やはり、やっと、声優として

仕事をこなすようになった人は

毎日は無理でも、

できるだけ多く出来るのなら、

それはそれで、嬉しいらしい。

そりゃそうだろうけど。

志望者が増えると競争の

原理でレベルが上がる。

ただ、それだけでもないかも、

昔の方が、もう少し、大らかで

見学、ガヤ、その他でも、

意外とスタジオに接する

時間が一人一人に

あったのではないだろうか。

不公平やら、なんやらを考えると、

前の様には行かない。

果たして、新人を育てる環境は

どちらが良いのだろう。

そう言う意味においても、

アフレコ実習をどう生かすかは

本人次第というところだろうか。


新着情報!!

声優を目指す人は必見!

IMTAC声優事務所の所属を目指す

養成所二期生の応募受付中です。

 2018年4月入所生(二期生)を募集中です。
 申込受付ページからお申し込み下さい。

※見学希望の方もHPから申し込んでください。

http://www.imtac.jp/

 

この声優事務所は実践方式で、1期生は既に、

養成所生でありながら、3回以上のオーディション

機会を経験しています。

社長が元々、アニメ会社の制作プロデューサー

なので、そのようなつながりが多いのです.

 

 


 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワークショップのホームページは↓
http://www.aska.gr.jp/otti/


FaceBookは↓
https://www.facebook.com/takashi.ito.7798/


ツイッター↓
https://twitter.com/ottiws

※ワークショップへ参加する方へ
服装は普段着で結構です。
アフレコではないので、(音声は録っていますが)
絹ずれは気にしなくていいです。
持ち物は筆記用具等。
録音機器もご自由にどうぞ
新規の方はなるべく早いワークショップの回に
参加してください。
顔と名前と声を早く覚えたいのでお願いします。 
※とにかく、迷っているなら、来てください。


また誰か、声優アワードの新人賞取って!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
書く励みになるので、

ポチッと押して行ってください。↓


にほんブログ村 アニメブログ 声優志望へ
にほんブログ村


声優志望 ブログランキングへ