こんにちは
ツアトラ探すのに横アリぐるっと1周しましたwww
今回これはグッズ整理券持ってないと見られませんでした
更にタムハウスはチケット持ってないと見られませんでした
フラッグも横アリ入場後しか見られませんでした
CDや映像の販売&新曲予約ブースは入場口の横辺りにありました
3000円以上買うともらえるステッカーが紫だったので、これは買わねば!になったのですが(チョロいふま担)、何せ全部持ってるので何買う?と迷った結果、PAGESにしました
PAGES、好きな曲多いんですよ
プレイリストカード入ってるから、アプリに入れよっと
それにしてもお花がすごかった!
多すぎて2階に置いてあったもんね
ほんの一部です
さっそくお花ありがとうございます!(立ち位置)
青鬼さんなので青のお花ですね
ニノさんはメンカラ全員入ってました
中京テレビさんめっちゃ目立ってました🤣
この先ちょいとネタバレ含みます
昼公演はアリーナCブロック
バクステ下手側後ろの方
ぶっちゃけ1番中途半端と言いますか
スタトロも関係なくてメンバーを近くで見られることはないのでうちわ放棄して騒ぐ場所ですね
いや入れただけでありがたいんですけど
ピンク衣装の風磨くんのキャップ無かったですね
大阪で見られたのはレアでした
風磨くん、今回のライブは動線的に上手に行くことが多くて残念でした😭
ライブを楽しみ、銀テ発射直後に早々に脱出して昼ごはん
夜公演はアリーナBブロック1番後ろ
これまたうちわ放棄して騒ぐ場所ですね
バクステ真正面からちょいと上手寄り
リフター1回目がてら、2回目が風磨くんの場所ですね
メンバー増えたので、風磨くんの立ち位置しか覚えられませーんあははー😃
でも念願のバクステほぼ真正面からライブを見られたのは良かったですよ
いろんな演出をしっかり把握できたので
MCでのてらとまさきの仮面ライダーWの変身おもしろかったですね
菅田将暉だけにまさきが倒れましたね
バクステ側後方から見てるとあることに気づきました
Rock this Partyの時、Wow…Gotta Rock this Partyのところで会場の結構な数の皆さんのペンラの動きが振り付けと同じだったんですよ
おお!Rock this PartyがSexy Zone(曲)と同じようになってきている!とお母さんちょいと感動
実質timeleszになってからの再デビュー曲みたいなRock this PartyがSexy Zoneのような位置に育つといいなあ
今回の横アリ、収録カメラが入ってるせいか最初からメンバーの気合いがすごかったといいますか
ヲタクも結構頑張ってましたね
あと、公演時間
8人揃っていない時はほんとに2時間ちょいだったんですよね
8人揃ってSteal The Showをセトリに入れて2時間20分ぐらい
過去、新曲披露するとそれまでやっていた曲の中でセトリ落ちあったけど今回は無し
MC長引いちゃったりすると2時間半ぐらい
ああ、これがホントの公演時間だったんですね
仕方ないと言っちゃあ仕方ないんですけど
まあ、横アリでしか見られないもの見てきたし、ライブ自体は楽しかったですよ
夜公演始まる直前にダンナさまからLINEきたんですよ
"新幹線止まってるよ"
はあ~?
ライブ中に運転再開してくれることを祈りながら夜公演入ってたんですよね実は😅
アンコールが終わって、ダブルアンコやる?と様子見してたらどうやらやらない感じで
様子見してたので規制前に脱出し損ねたんですよ
とりあえず新幹線の運行状況確認したら、どうやら運転再開してるけど結構遅延してる様子
これは駅に行かねば!
でもガッツリ黒服のお兄ちゃんに通路塞がれちゃってるし
事情説明したらお兄ちゃん出してくれまして
新横浜に着いて確認したら、遅延は1時間以上😱
EXで予約取り直し!
売店で食料調達!
いやあ新幹線のトラブル対応にも慣れたもんだwww
おかげで元々取ってた予約時間ぐらいに新幹線に乗ることができました
てな感じでオチがついた横アリ日帰り遠征でした
新幹線沿線で火災発生させるんじゃねーよばかー!
それでは、またいつか、お会いしましょう!