高松バス研で行われたi-pad講座の4コマです。

 

5月GW明け頃、i-pad講座のご案内がありました。

あまりお金をかけたくなかったので、講座の期日までに中古のi-padが買えれば…とのんびり思っていた私は、出欠アンケートに見事に出遅れました。
あっという間に出欠アンケートは埋まり、もう無理かと思ったとき、1名のキャンセルが出て、そこに滑り込む事が出来ました!

……これが、私の音楽ライフを大きく変えるきっかけになろうとは、その時は知る由もなかった(ドキュメンタリー風 笑)

 

そう。

最初に教えて頂いたアプリ、ピアスコア。

と~~っても便利!!

他にも便利アプリが山ほど!!

 

 

高松バス研は、i-pad講座の後必ず「おさらい会」がありました❤

おさらい会に何度も救われた私!!

アフターケアまで万全なんて、すごく行き届いた研究会だなあと感動しました。

 

 

おさらい会のおかげもあって、2回目の講座は余裕が出てきました!

初回は基本的な操作すら「???」な状態でしたが、バス研の先生方や足立先生とも顔見知りになり、とても楽しく受講できました。

お隣のお席で、気さくに話しかけてくださりとてもありがたかったです。

調子に乗って「足立先生は、普通にレッスンのある日ご家族の夕食はどうなさってるんですか??」みたいな質問までしてしまった記憶も~(汗)

そんなしょーもない質問にも、「準備してからレッスンに向かってますよ~」と快くお答え下さり…はい、この当時まだ新婚数ヶ月だった私にとっては、貴重なご回答でした(笑)

 

夏はPTNAや、この時は熊本地震チャリティーコンサート「響け、西の空へ」など盛りだくさんでした。

 

忙しい山場を越えて、そしてやっぱりおさらい会をしてくださる高松バス研!

そうそう、この時はプチ目玉焼きを考案して3週間目くらいだったなぁ。

この時、藤田先生から教わったユーチューブ動画UPも今や大事なツールです。

いや~動画、便利すぎる!!

 

3回目、ハロウィンの日。楽譜作成。

かつてのフィナーレに比べて、ものすごくお得な楽譜作成アプリの数々!!

しかし高機能すぎてアプリに弄ばれる私たち(笑)

 

受講後、エアプリンターがとってもとっても欲しくなりました。

今はいちいち互換性のある画像データに変えてPCに送らないとプリントアウトできません。

次の買い替えはエアプリンター!!

 

そして4回目!!音源操作!!

さすがに講座のハードルも高い!!

でもこれがやりたくて頑張ってきたので、気合い入れて行きましたが…

 

講座中は何かテンパってるんでしょうね~、色々上手く行かなかったんですが。

帰宅後、上手く行かなかったいくつかのことがあっさりクリアできたりして、何だったんだろう(笑)でもよかった♪

後は、教材として使えるMIDIデータとスピーカーをゲットすれば、伴奏く…いやサウンドキャンバスのレッスンデビューです!

 

とはいえ、実際はまだ「あれ?なんで出来ない?」のくり返し。

おさらい会を非常にアテにしつつ、過ごしております♪

 

こうして見ると、i-padひとつにたくさん助けられました。

足立由起子先生、本当にお世話になりました。

しかし、i-pad4コマは今後ももう少し続くと思います。

しばらく溜まったらこの続きに再録しますね♪