フェイスブックに投稿していた4コマ画像を並べました。

↑上 古い記事

↓下 新しい記事

こうして見ると私も生徒も、成長が見えるなぁ(自画自賛❤)

 

夜のレッスンでお腹が空くとよくある(笑)

 

発表会間近!

いい音してきたけど、もっと良くなりそう!

高松バス研のセミナーはとても勉強になります。

主催してくださる先生、そしてお出で下さる先生、本当にありがとうございます。

 

そして迎えた発表会本番。

カスタネットでトレーニングした生徒ちゃんです!

いやほんとうに、いい音でした(親バカならぬ先生バカ❤)

この時に紛失に気づいた補助ペダルのアレは、後日部品取り寄せで無事復活。

 

i-padセミナーも私のレッスンを大きく変えてくれました。

いっぱい色んなアプリを教えていただきました!

中でもやはりピアスコアは便利に使っています♪

 

この頃から、我が生徒たちの手の形が非常に気になり始め…

いや、当初からずっと気になっていましたが。

「一日も早く何とかせねば!!」と強く思い始めたのがこの頃。

でも無理強いは禁物。

使えるグッズは何でも使って、楽しく♪です(^0^)

 

夏休み前。

お姉さんたちはそろそろ進路を悩む時期。

そして、シューベルトを選んだ彼女。

とっても素直なので、色々なものの影響を受けやすいです(笑)

 

シューベルトを弾いた彼女は見事快挙を成し遂げました!

 

小さい子も頑張ってるよ!

こだわり指導ポイントが、お母様に伝わっている!!

と分かると、すごく報われた感がありますよね❤

 

この頃から、なんか役立つ100マス無いかな~と、漠然と思い始めていました。

 

 

もう絶対読譜の嫌いな子は作らない!!!と誓っております!

 

楽譜が読めると面白い、ということを伝えたいです。

今度絶対二本柳先生にサイン頂こう!

と思いながら、いつお目にかかれるやら・・・・・

 

 

残暑厳しいある日。

指先ぺタコちゃんをどうにかしたい!!と思い続ける日々。

突然何かが舞い降りました(笑)

そう、これが「プチ目玉焼き」のきっかけ。

我が生徒ちゃんたちも、この記事の日付の頃に比べたら大分指先が使えるようになってきました。

 

季節は秋。

多喜先生の室内楽セミナー、市瀬先生のバロックダンスセミナー、赤松先生の上級セミナーなど、様々なセミナーが目白押し。

どのセミナーも内容は違えど、根本的な、根源的なものは繋がっていました。

そしてそれが、即レッスンで役に立つものばかり。

自分のレッスンが特に楽しくなってきたのは、この頃からかも。

 

四分休符と言えば・・・?

 

世の中はPPAPブームです。

 

プチ目玉焼きも、色々使えそうだな~♪

鍵盤のどこらへんを弾くかって、大事なんだよね!

 

「100の扉」の、100の目隠し。

子供の興味を惹いてくれるようで、目論見が当たりました❤

どうでもいい話ですが、私、自分のレッスンで

「プチ目玉焼きがね…」とか

「どの100の扉使う?」とか

自分で作ったグッズの名前を言うのが、めっちゃ恥ずかしいです……

なんでだろう。

 

他にもよく使うレッスングッズ。

可愛いナイスボケだなあ、と思っていたら。

 

ナイスボケじゃなかったっていうね…(汗)

そういや、ヘ音記号を「へんきごう」と言ってたような。

まぁ大きくなってからは笑い話になることでしょう♪

 

この記事は、赤松先生のセミナー直後のレッスンでした。

常にソルフェージュできる音色で。

「やかましい花」「やせた花」「やらしい花」にならず、

ちゃんと「やさしい花」になりました❤

めでたしめでたし!