今週はお盆でお休みの方も
多いかと思います。

会社は特に決まった日程の
お盆休みはないですが、
お客様が休みのことが多いので
例年、丸々一週間休みを取っていました。

今年はなんと、週の真ん中の
水曜日、すなわち、今日、
大きな仕事が入ってしまい、
上司を道連れに今日まで出勤。


でも、ご褒美に
鰻をいただきました~。

炭火で香ばしいのに、
とろける~。
タレが多すぎないのも私の好み。

って、私がお店をチョイスしたのですが。

{F6C681E6-7647-4BAB-8521-0DBE741427B8:01}


大仕事は、準備のかいあって、
(プレゼンはカミカミでしたが)
スライドの構成は、お客様のニーズに
ドンピシャで、とても真剣に聞いていただけました。


======

さて、タイトルの件。

なんとなくですが、今まで、
逃げる、って卑怯だと
思っていました。

だから、逃げない、
って思っていたし、
すぐ逃げる人が
嫌いだったりしたけれど、

それって、自分を大切に
していないかも、って感じるように。

火事だったら、命を守るために
逃げますよね。

逃げないことで、自分が
傷ついていたら本末転倒です。


そして、
逃げない、のと、
よけない、のは違う、って
何故か突然、腑に落ちました。

受けとめる、と
受け流す、みたいな感じ?

全部受け止めてたら大変よね。


これからは、逃げないけど
必要に応じて、

・受けとめる
・受け流す
・よける

を使いわけていこう。



逃げる、って相手に背を向けるけど
よける、って相手と向き合ってる。


熊?から逃げる時も
急に背を向けたら、
逆に追いかけられちゃうのだったか。


そして、一旦、受けとめたら、
いつまでもとどめておく必要はなく、
タイミングよく手離せばいい。
受け流す、ってそんな感じ。

自分を大切にする、って
こうやってふと理解が
深まることがあります。