愛の波動に導かれたあなたへ








こんにちは

愛の波動の世界に導く先導者

愛の女神   響姫(オトヒメ)です








静岡県沼津市清水町にある

天然記念物  名水百選の

柿田川公園に行ってきました








柿田川湧水郡














突然、黄緑色の蛇さん発見!
蛇神様がご挨拶に来てくれました💗






火山がもたらす柿田川湧水
10万年前、伊豆と本州の境界付近に
富士山が誕生しました
富士火山は、約1万年前を境に
新富士火山と小富士山(こふじかざん)
に分けられています

新富士火山が始まったばかりの
約1万年前の噴火では愛鷹山と箱根
はさまれた谷を、大量の溶岩が流れ
下り、現在地付近まで、到達しました

三島駅周辺に露出する三島溶岩と
呼ばれる溶岩は、柿田川付近では
その後の土砂によって地下数10mに
埋もれています

富士山の雪解け水や雨は、亀裂や
すき間の多い新富士火山の溶岩や
火山灰の中にしみ込み
水を通しにくい、小富士火山などの
地層の上を地下水として流れ下ります

三島溶岩の中を流れてきた地下水は
溶岩の末端に近い、三島付近から
柿田川にかけて豊富な湧水を
もたらしています








第1展望台
第1展望台は、柿田川最上流部
富士山など上流に降った雪や雨が
地下水となって、国道下から湧き出る
大小数十箇所のわき間を見ることが
できます













第2展望台
ここの湧水は、昔、
紡工場が井戸として利用していた
ものです
日の光と砂が、思わぬ水の色を
作り出しています
一定の水温を保ち、水位もほとんど
変わらないため、手付かずの河川の姿を
今日まで、残しています









柿田川のお水の透明さ
すごいんです✨








☆天然記念物   柿田川湧水郡
源は、約40km北方の富士山に降った
雨と雪からである
これらが地下水となり、三島溶岩流
間を長い年月(数十年)を経て流れ
ほぼ無菌で、適度のミネラルを含む
日本有数の素晴らしい湧水となり
ここに湧き出している

全長1200m、狩野川と合流し
駿河湾を注ぐ
水質PH7.2  色度0   濁度0  
溶在酸素9.5前後、電気伝導度14ms/m
水温温度15c前後


特徴
1.全川、すべて湧水
   湧水量約120トン  湧水口は数十箇所
   主として、上中流部に集中
   
2.陸上→水辺→水中に連続した 
   植物相が見られる

3.都会の清流.流域は、ケヤキ、エノキ
ヤブ二ッケイ、ヤブツバキ、シイ等の
豊かな温帯性広葉樹林に囲まれ
清流にしか生息しないホタル等の昆虫
アユ等の魚類、かつて田園地帯に
見られたハンノキ、トウカイタンポポ
セリ等、市街地から消えつつある
動植物が多数見られる

4.貴重な動植物、ミシマバイカモ
   オオアカウキクサ、ニホンカワチシャ
    ナガエミクミ、カワセミ、ヤマゼミ
    ゲンジボタル、ヘイケボタル
    アオハダトンボ、ホトケドジョウ
    ウツセミカジカ、アマゴ
    カキダヒメトビケラ等の新種の
    水中昆虫も、発見されている

5.静岡県東部の約35万人の飲用水
   (沼津市、三島市、熱海市
     清水町     函南町                          )        


                                   




   



イソヒヨドリ
オスは、色が青い
幸せの青い鳥と、いわれています



カメラ目線のスズメさん







庭園


豊富な湧水で作られた庭園の泉池
金色の鯉さんいました💗







こちらで、湧水をくめます
持って帰ることが、できます










透明の、大きなオーブが💗





一緒に写ってくれました💗





虹龍さんも💗





珈琲店
沢山撮れた、光の写真🌈
とうふアイスクリーム店と
珈琲店は、湧水の目の前にあり
ここの波動が、高いことを
表してくれています💗






響姫から一言
柿田川のお水は
とっても透き通っていて、綺麗です
波動も、素晴らしく高いです
さすが、富士山の雪解け水です💗
公園全体がパワースポット
なっています









柿田川公園、後半に続きます💗




読んで頂き
ありがとうございます
感謝しています ドキドキ