ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」の「自由への扉」という曲を弾きたい!
と言ってきた小学生さん。
楽譜を決めて譜読みをしてきてもらったものの、

とな…💧
このリズム⬇️

そうですか、そうですか。
そら、イチトオニイトオ…って数えてるようじゃ一生ノリノリで弾けないわね~フフフ…
こういうリズムは頭を切り替えて楽譜を見ないと!✨なんですわ。
小学生くらいの子にこういうのをパッと解決してあげたら、どんな大事なテクニックを教えるよりも先生の株が上がるんですよね~⤴️⤴️
「先生すごいー‼️」って。
全然そんなことないのですがね💦(笑)
実際、この生徒さんも少しヒントを与えただけで、2週間悩んでいたものが1分でノリノリで弾けるようになりました。
久しぶりに尊敬の眼差しで見られました。
皆さんはリズムの見方、分かりますか?
https://otoginokai.jimdofree.com/