良い音を出す子の共通点♪ | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

 ピアノを始めたばかりのお子さんは、ほとんどの方は指がふにゃふにゃで関節がペコペコ凹み、そんな指で鍵盤をギューギュー押し付けるように弾くので、まったく音が響きません。それを時間をかけて矯正していくのが通例です。


しかし稀に、すぐにコツをつかんで良い音を出すお子さんがいらっしゃいます。

30人に一人くらいの割合(当社比💦)




その子たちに共通点がありました。


それは…


うんていが得意❗✨

ということ。


(うちの生徒さんの場合ですが…。)


ある日、手のひらにたくさん絆創膏を貼っていたので「どうしたの?」と尋ねると、マメだらけの手を見せてくれました。パーあせる



 その子らの手は、小さくても肉厚で、いかにも握力ありそうな手をしています。


そして、体幹が鍛えられているのでしょう。姿勢がいい!


丈夫な体幹は、ピアノに限らず楽器演奏には欠かせないものです。



そういう身体からは、こちらが口やかましく言わずとも、弾力のある良い音が出てきます。



 また、難易度が高い遊びに一生懸命になる子は、マスターしたときの楽しさを知っていますね。

少しくらい出来なくてもヘコタレない。

ひとつ前に進めたときの喜びを知っています。



 うんていは体力やバランス感覚を養うだけでなく、チャレンジ精神克己心といった精神面も育つように感じます。



 ちなみに、体幹を鍛えると字も綺麗になるそうで、お習字の先生もうんていをオススメされていましたよ!びっくりラブラブ




お庭に一台いかがでしょう?(笑)

 

 


音戯の会 ピアノ教室@naok…のmy Pick


本日もお読みくださり
ありがとうございました♥️

奈良 生駒郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会  ピアノ教室

若干名生徒募集中音譜


王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。

王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。


無料体験レッスン実施中


ホームページはこちら下差し