ピアノの基礎ってなぁに? | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

 大人の方でピアノレッスンをリスタートされる方の中には「基礎が出来ていないから」「基礎からやり直したい」と言われる方が多くいらっしゃいます。

 ひとつ気をつけなければならないことは…
基礎から丁寧に❗と唱っているピアノ教室はたくさんありますが、それぞれピアノの基礎の捉え方はまちまちだということです。

 指のトレーニングこそがピアノの基礎だ!と指づくりに力を入れる先生。
実際、ハノン=ピアノの基礎だと思っている生徒さんはたくさんいます。
 または、ピアノに限らず、音楽的な土台が大事だと思う先生はソルフェージュに時間をかけます。

 私の場合、「ピアノの基礎」とは…
どのように身体を使って弾くか。
どのような動きをして弾くか。
身体のどこに力を入れるか。
どうやって力を抜くか。
というような身体の使い方だと思っています。
身体を上手く使えてこその指のトレーニングであると考えます。
 
 たまに、「難しいパッセージはハノンをたくさん練習してから弾くとうまく弾けた!」と言われる方がいらっしゃいますが、それは違います。
力づくで弾けるようになっているだけです。すぐに次の壁がやってきます。
自分の弾けないところを、弾ける人と比べてみてください。どこが違いますか?ハノンの練習量ですか?
違いますよね…💧

 せっかく「基礎からやり直そう❗」とピアノ教室の扉を叩いたとしても、アナタの考えている「基礎」と先生の考えるものは違うかも知れません。
できるだけ具体的に、やりたいこと、困っていることを伝えてくださいね。

 音戯の会 ピアノ教室は、ハノンをたくさん練習したい方も大歓迎ですよ‼
しっかり基礎を身につけてからやりましょう‼爆笑


ではではバイバイ



奈良 生駒郡 北葛城郡 斑鳩 王寺 三郷町
音戯の会 ピアノ教室

音譜音譜ただいま生徒募集中音譜音譜

王寺駅から車で5分ほど
三室山のすぐそばです。

王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。

無料体験レッスン実施中