教室の玄関扉が新しくなりました‼️
ご近所さんにはきっと、
「ご主人が亡くなったとたんにリフォーム!?」
なんて思われているかもしれませんが(笑)、実はこれは6月の時点で夫と一緒に決めていたこと。外壁工事の延びや、取り替えのタイミングがなかなか合わず、ようやく今になって実現したのです。
昨日は夫の三七日でした。
世帯主であり個人事業主でもあった夫の後片付けは次から次へと溜まり、感傷に浸る間もありません。
溜まるのは事務的なことだけでなく、大量の不要品とも毎日格闘です。ゴミ袋をいくつも出すことが日課になりました。
自分の仕事も平常運転に戻し、昨日は久しぶりに合唱団の練習にも参加しました。来週には本番が待っていますから💦
そしてピアノ教室では、秋の動画発表会に向けての選曲と練習が始まります。
とにかく頭も体も動かさないと追いつかない💦
そんな私を心配してくださる方がよく声をかけてくださいます。
「ちゃんと食べてる?」って。
本当にありがたいことです。
ご安心ください。
食べてます。
というか…むしろ食欲が旺盛すぎて困っています💦💦
今朝も起き抜けに「エビフライ🍤食べたい~」と…
朝から重すぎるって💦
今まで経験したことのないストレスを緩和するために、今まで経験したことのない食欲が沸き上がってきたような。。。
非常事態です❗
過食症にならないよう気をつけます。
昨日の昼ごはん
(笑)


現在、3歳~85歳の方が通うピアノ教室です。
ピアノは初めての方もお久しぶりの方も大歓迎です。一緒にピアノ楽しみませんか?
現在、火・金曜日の夕方、平日午前中に空きがあります。他の曜日は要相談。
お気軽にお問い合わせください♪
クリック