【何かおかしくないかい? in スタジオ24 @横浜 】
【ALL TO A MASH】
http://youtu.be/JOIFMG1s3YA

十年ひと昔とか言いますが、
この映像は、我が国にまだブロードバンドが出たばかりで
YouTube も無かった頃に、
地元のスタジオで録画しておいたものです。

ホームページも作り始めてましたが、
アップ出来るのはストリーミングしたモノラル音源くらいで
フラッシュファイルのモワモワっとした音源くらいでしたかね…

DVテープが画期的で
SONYがまだまだバリバリだった頃ですよ♪

元の画面サイズは昔のテレビサイズですが、
映像編集ソフトで上下をカットしてワイドサイズにしてあります。

一人暮らしをするようになって、
mpeg1の映像公開サイトを作るために
Tok2 レンタルサーバを有料で借りたりして公開してましたね。

それをブログにリンクさせたりして、一所懸命宣伝してましたが、
YouTube が出たばかりの頃はパソコンが対応してなくて、
えっとMac G3 でしたかね…

当時はwindows にしないとYouTube は見れなかったので、
かなり考えた挙句、ようやく意を決して
vista のノートPCの中古をゲットして、
windows ムービーメーカーを使って音楽動画を作り始めて…

調子こいてるうちに世の中もどんどん変わって、
気が付いたら10年経ってたんですよね…
この映像を撮影してから…

まさに光陰矢のごとし…

この頃はエフェクターは、
狭い部屋で大型アンプを心地よく使うためのツールとして
ガンガン使いまくってました。

ワウ、オーヴァードライブ、フランジャー、
デジタルエコー&リバーブ

あとノイズサプレッサーにパワーサプライ。

それからアナログのオクターバーも時々使ってましたね♪

五十歳過ぎてからは、
エフェクターを持ち運ぶのが面倒になって、
アンプ直で鳴らして、
録音した音源に
エフェクトをかけるようになりましたけど…

プロのレコーディングってだいたいこうだったでしょ?^^♪

この映像では、スタジオでギターにエフェクターを使い、
ビデオのオーディオトラックにPC内でエフェクトをかけて、
聞き易くなるようにしてますが、ちょっと歌が遠いかな?

でも、これだけの音をライブで再現しようとしたら、
それだけで30万円くらいは出さないと
スタッフが動いてくれないんじゃないですかね?

だからライブやるなら、
ひとりでやっても50万円は必要経費になるかな?

あとスタッフやオペレーターを使う料金や、
会場使用料金、舞台さん、照明さんとかでしょ?

あとバンドでやるならメンバーにもギャラが必要だから、
なんだかんだで250万円くらいないとやってらんないっすよね♪^^

大きいとこなら1000万円とか、普通にかかるかもしれない…

当然、それを軽くチャラにしてくれるくらいの
お客さんの動員が必要だから、
一年くらい前から宣伝しないとならないのかな?
有名人なら半年でいいかもしれないけど…

本格的にやったらそんなに経費がかかる演奏を、
無料配信出来ちゃう時代って、ある意味凄いし、
ミュージシャン泣かせでもあるでしょ?

普通に考えて、これだけ自分でやれちゃったら、
たとえ外タレのライブだろうと見に行く気になれませんよね?

自分でやってる方が、いろんな意味で得だし楽しいから♪

あとはまあ、家族や、恋人と盛り上がるために
誰かのライブでも見に行くかってことになるのかな?^^♪

ミュージシャンは、
よほどじゃないと
他人の音楽を金出して聞かないと思いますよ。

ぶっちゃけ♪^^

www.tsu.co/ONISAVULO/16787999