みなさま、こんにちは。
岩手ベビーサイン教室「お手てでお話しの会」講師のすずきひろこです虹

 

本日はアイーナでの盛岡駅前クラス第6回目のレッスンでした。全6回コースの最終回です。

最終回ということで、今日はベビーサインからの卒業についてお話しいたしました。

どんなにたくさんのサインを使っていても、いずれみんなサインをしなくなる時がきます。ベビーサインから卒業して話し言葉へと移行するのです。

その時期がきたらどう対応したらよいかお話ししました。ベビーサインから卒業するのはまだ先のことですが、心に留めておいてくださいねキラキラ

 

教材のプチ絵本も最後の一つ。だれのおうち?ドアをとんとんノックして遊びましたハウス

上手に扉を開いていますカメラ SP

 

ドアの遊びを実践でも矢印

Sくんが興味を持って近づいた障子扉を開け閉めして遊びました。手を挟まないように気を付けようね!

繰り返しの遊びにニッコリ笑ってくれましたかお*m

 

Sくんはよく目線を合わせてニッコリ笑ってくれます。お家でも上手にアイコンタクトできている証拠だと思いますok*

 

そんなSくん親子は引き続き来月からも継続クラスに通っていただくことになりました。うれしい~ニコリ

継続クラスはもう少し遊びの時間も増えるので、楽しんでもらえたらいいなと思います音符

 

 

------------------

生徒さんから頂きましたカメラ SP

ゼリー大好き娘たちとおいしくいただきましたパクパク

ありがとうございましたウインク

凍らせてもおいしいとのことで、半分は冷凍庫へ。楽しみ~♪