みなさま、こんにちは。
岩手ベビーサイン教室「お手てでお話しの会」講師のすずきひろこです
だんだんと暖かくなってきたかと思いきや二日連続のドカ雪です
今朝も雪かきが大変でした春まだ遠し?盛岡です
お天気がイマイチですが今日はお掃除デー
うちの長女ちゃんはひどいダニアレルギーがありまして、アレルゲンとなるダニのフンや死骸を取り除くために週一回お布団に掃除機をかけています。その他に布団乾燥機のダニ対策も併用してかなり症状は落ち着いています
長年愛用してヘッドが壊れ気味わが家の掃除機
先日もゴーゴーガーガーお布団に掃除機をかけていて、そばで次女ちゃんがちょこまかと遊んでおりました
そこでちょっと転んじゃった次女ちゃん
ま、大丈夫かと気にせず掃除を続ける私
こんなにうるさかったら「痛い」って言ってもママに聞こえないかも・・・
そして、【痛い】のサインで訴えてきた次女ちゃん
もうちゃんと「痛い」って言えるのに、この状況でサインを使ってくるとは
手を止めて「痛いの痛いの飛んでいけ~」してあげたら満足したようでした
おしゃべりできるようになってもベビーサインが活躍しております
ベビーサインっておもしろそう~と思った方!!ぜひ体験教室においでください
全国のイオンでベビーサイン体験教室が開催されますよ
詳しくは↓をクリック