専門学校授業 | 三休の坊さんブログ

専門学校授業

24年6月4日 今日は、9時20分から12時30分まで専門学校で仏教の授業です。

講義は、なれないスーツ姿で行います。ちょっと肩が懲りますね。


まずは、仏教紙芝居です。

昔、鈴木出版さんの社長さんが、仏教を説くのに、紙芝居はとても良い。と

すすめられて求めたものです。それから15年ほどたちますが、非常に役に立っています。

三休の坊さんブログ

宗教の授業は、やはり、子供たちにとっては退屈でつまらないものです。

事実 私も、高校時代 大学時代は、熟睡しておりました。

(だから今苦労しているのですが・・・)


三休の坊さんブログ

紙芝居「お釈迦様のおさとり」と「お盆のお話」の2話を終えた後、写経です。


専門学校ですから、寝ていてもいいでしょう。

しかし、生徒を寝かさないのが、私の仕事であるとさまざま方法を取り入れて・・・