法話会 | 三休の坊さんブログ

法話会

22年12月15日 今日は、横浜のお寺様で「法話」を行いました。


こちらのお寺では、宗派を問わず、さまざまな和尚さんを招き、法話会を開催されています。


参加される方は、いろんな法話を聞いてこられた方々ばかり。

他のお坊様と比べられると・・・と緊張の法話会です。


また、特には、他の宗派の和尚さんが、聞かせてほしいと座っておられました。

より緊張が増します。


約50分間 最後に般若心経を一緒に唱えようと準備していたのですが、

時間オーバーで出来ませんでした。


というのも、最初は、緊張しておりましたが、だんだん、調子に乗って言いたいことばかり・・・。


聴衆者の笑いが、話をますます盛り上げ、ほほに涙が流れ、悲しみを共有する。


昔の私は、仏教書を片手に、自分ですら理解していない「仏教」を話していました。

しかし、そんな話は、面白くも、感動もない。


自分の言葉で、自分の気づいたことを伝えていく。心で話していく。


まだまだ、未熟ではありますが、少しずつ少しずつ成長精進していきたいと思います。