いつも読んんでいただき

ありがとうございます!

 

 

性教育で

からだと心の学びを通して

幸せに自分を生きていく

お手伝い

 

看護師 /思春期保健相談士 Satokoです

 

 

今回は、家族と性の話をすることで、

日々の幸せを感じられる!について書きたいと思います。

 

 

普段から、家族と性の話をすることはありますか?

 

 

性の話って、社会の問題があったり、

価値観からもタブー視されがちで、

なかなかお話できなかったりしますよねー。

 

 

でもここ数年本当に性教育の必要性を

テレビやネットでも取り上げられたくさん見たように思います。

 

 

 

私自身も、

子育てと同時に性教育を学び、

それと同時に

【性のことは、話してもいいんだ】

 

 

 

少しずつ私自身も

会話の中に性の話が増え、

 

 

今では夫とも子どもともオープンに

話すことができています。

 

 

もちろん、

話すのも、話さないのも

自分が決めていい。

 

 

性の話をするようになったことで、

子どもの、からだの発達への

興味関心へ、寄り添うことが

できています。

 

 

知らなかったら

「触ったらダメ!やめたほうがいい!」

って禁止のことばかり言っていたと思います。

 

 

私自身も、知らない時には、

言ったこともあります。

 

 

でも、性教育について学び、

話すことができる今、

よく子どもが話をしてくれるように

なったり、

 

 

 

私も子どものことを

かわいいなーと思えたり、

横の関係で

信頼できるようになったなーと

思うことができています。

 

 

 

子育てで、子どもと

どう関わっていいかわからなかった

悩みが、

 

 

【性の話ができるようになったこと】で

子どもとの関わり方の軸ができ、

関係も良くなったことで、

幸せを感じることができています。

 

 

それと同時に、

夫との関係も良くなったんですよね。

 

 

包括的性教育。

 

 

包括的性教育は

子どもが質問してくる

「赤ちゃんがどうやったらできるの?」

という問いに答えるだけでなく、

 

 

人間関係の関わりや

対等な関係、

感情、気持ちも含まれているんですよね。

 

 

 

まだまだ沢山のキーコンセプトが

ありますが、

 

 

 

日々の生活の中で

子育てにも、パートナーシップにも

生かされてくる性教育を

一緒に学びませんか?

 

 

 

からだとこころの学びを通じて

日々の幸せを感じ、

幸せに子育てできるお手伝いを

させていただいています。

 

 

 

公式LINEより

親子向け講座などのご案内を

お送りしていますので、

 

 

ご興味のある方は、

公式LINEにご登録ください♡

 

 

 

 

    LINEの友だち追加で
   「性教育のオススメ絵本・書籍のPDF」

    🎁プレゼント中!

 「絵本リスト」とメッセージください💗

 

 

              

           ID検索は @827qqzma

 

 

  

  お問い合わせ、質問なども

 公式LINEよりお待ちしています。

 

 

 

 
メニュー 性のお話会 親子向け性教育講座(準備中) アドラー心理学ELM勇気づけ講座 勇気づけ座談会 脳傾向性診断 個別セッション
最後に、
『いいね!』を押していただけると
励みになります♡
 
ありがとうございました。