いつも読んんでいただき

ありがとうございます!

 

 

性教育で

からだと心の学びを通して

幸せに自分を生きていく

お手伝い

 

看護師 /思春期保健相談士 Satokoです

 

 

 

 

 今日は、

性のお話し会や、講座で

私が、大切にしていることに

ついて書きたいと思います。

 

 

 

私が大切にしていることは、

“どんなあなたも大切なあなた”と

相手を信頼することです。

 

 

アドラー心理学の勇気づけ講座でも

お伝えしていますが

人と人が横の関係であること。

 

 

 

対等な人間関係を大切にしています。


 

 

 

性教育と聞くと、

性交や生殖、性病などを指しているように

思われがちですが、

 

 

 

ユネスコから出ている

国際セクシャリティ教育ガイダンスでは、

キーコンセプトに

 

1人間関係

2価値観、人権、文化、セクシャリティ

3ジェンダー理解

4暴力と安全

5健康とウェルビーング

6人間の体の仕組みと発達

7セクシャリティと性行動

8性と生殖の健康



国際セクシャリティ教育ガイダンス【改訂版】

科学根拠に基づいたアプローチ より引用

 


 

こんなにキーコンセプトがあるんです。

 

 

でも、実際に

学校などで全てをまるっと学べるかというと、

日本では現在のところ

学べないんですよね。

 

 

でも、

日本でもたくさんニュースになったり

していますが、

痴漢や性暴力、デートDV

アダルトビデオへの強制出演

リベンジポルノ、

 

インターネットをひらけば

出てくる、アダルトコンテンツ。

 

 

たくさんの性に関する問題が

ありますよね。

 

 

 

性教育は人権教育なんです。

 

 

 

性教育を通して、

自分が大切な存在であること、

自由で、安全で、成長できる権利を

持っていること。

 

 

なので、

性教育はしてはいけないと思う方には、

お役には立てないんです。

 

 

 

性教育したいけど、

どんな風に始めたらいいのか、

どんな風に関わればいいのか、

 

 

発達段階に合わせて

お子さんへできる関わり、サポートしています。

 

 

 

性教育を通して、

親子の信頼関係を築き、

それぞれが自分らしく生きていくための

お手伝いをしたいと思っています。

 

 

性のお話会や、

親子向け性教育講座(準備中)、

アドラー心理学勇気づけのコミュニケーションを

お伝えしています。

 

 

 

 

 

    LINEの友だち追加で
   「性教育のオススメ絵本・書籍のPDF」

    🎁プレゼント中!

 「絵本リスト」とメッセージください💗

 

 

              

           ID検索は @827qqzma

 

 

  

  お問い合わせ、質問なども

 公式LINEよりお待ちしています。

 

 

 

 
メニュー 性のお話会 親子向け性教育講座(準備中) アドラー心理学ELM勇気づけ講座 勇気づけ座談会 脳傾向性診断 個別セッション
最後に、
『いいね!』を押していただけると
励みになります♡
 
ありがとうございました。