倉緒美広のお天娘ブログ -10ページ目

1ケ月記念!

こんにちわ!倉緒でっす!
今日はお昼間、めちゃ雨が降ったみたいですね。倉緒は建物内にいたので知りませんでしたが…出た時には止んでました!晴れ女~♪

さてさて、今日で7月も終わり!早いですねー。
ブログを書き始めて&お勉強を始めてもぅ1ケ月…なかなか慣れずいっぱいいっぱいな1ケ月でしたが、いろいろと賢くなったかな…!??
振りかえってみると、ブログ始める前から何が一番大変やったって、パソコンとの闘いが一番大変やった気がします…。悪戦苦闘って言葉、ピッタリ!!…って戦いはまだ終わってないんですけどねー(涙)ほんまパソコン音痴です↓
これでも少しはましになったんですが…まだまだですねー。

でも、パソコンだけじゃなくって、いろんなことに少しずつ慣れて少しずつ理解して…マイペースすぎるのかもしれないですが、ちゃんと前に進めてるように思います!
それだけでも成果かな☆

まだまだ長い道のり、こーんな倉緒ですが、引き続き応援よろしくお願いしますね↑↑

明日からまた月曜日!8月!がんばりましょうっ!

懐かしや~☆

200507301831.jpg
倉緒でっす!こんにちわ!

今日倉緒は、昔一緒にバイトしてた友達とお茶してきましたー!考えてみたら結構久しぶりで…2年くらいぶりかな。
みんなが何してるか全然しらなくて、昔話から今話まで花が咲まくっちゃいました(笑)

倉緒がしてた、そのバイトとは…………。…いろんな想像してくれはりましたか(笑)??

答えは→パン屋さんです!(意外にかわいぃでしょー♪)
約2年間いたんですが、週1くらいのペースしか行ってなくて…(少なっ!→ちゃんと学校行ってたんですー;)…でも今だに仲良しなんです☆

みんなそれぞれ、お仕事しながら教員試験のお勉強してたり、簿記のお勉強してたり…頑張ってるっ!!
自分だけがしんどいわけじゃない、みんな一緒だーって思ったら、なんか嬉しくなっちゃって、倉緒も頑張ろーっ↑↑↑っていっぱいパワーをもらってきました♪

全然話足りずで終わってしまったんで、また来月会う予定(笑)☆そして、またパワー頂いてこようと思います↑↑↑

ちなみに、パン屋ネタはまたの機会に…
なかなかうまげでしょ♪

図書館が小さくなった!?

200507281510.jpg
こんにちはー!倉緒です♪

先日、ものすごく久しぶりに近所の図書館に行きました。多分7年ぶり…くらい?高校生ぶりかな!
小学生の時はよく行ってたんですが、成長とともに、学校の図書館使ってたから…

っで、久々に行ったら…??
と、図書館小さくなった!??
→…いやいや、そんなわけないしー;倉緒も大きくなったんだなーとしみじみ実感(笑)

まま、そんな中、子供達に混ざって児童向けのお天気の本をあさって読んでました。(小さい図書館なんで、大人向けのはなかった…でも、目的は児童向けの本だったから、全然良かったんですけどね~♪)
児童向けって、内容はそんなに濃くないけど、これが結構わかりやすくておもしろいんですよー!実験してみよう!みたいなのも書いてあるから、楽しいし!実は新しい発見もいっぱいあったし…;
やるなぁ↑↑と楽しみつつ、今後もまたお世話になろっかな♪と考え中☆
みなさんも久々に行かれてみてはどぅですか???なんかいぃ発見があるかも☆★☆

台風一過!青い~*

☆ラジオ体操☆

200507251922.jpg
こんにちわー!

世の中の学生さんは、もぅ夏休みですよね!
倉緒はお仕事し出してから、夏休みって何ぞやっ!?って感覚に陥ってます。

朝、近所の小学生達が、首からスタンプカードを下げ、倉緒と同じく眠そ~な顔でラジオ体操に向かうのをみると、あー夏休みやね~*よいなぁ~*と思い出します(笑)。

倉緒の会社では、朝のチャイムと共に毎日ラジオ体操が始まるんですが、はりきってやると結構いー運動になるんですよね~!これが!
倉緒は…はい、はりきってやってます;シェイプアップ!てな勢いで;

ラジオ体操ってよくできてるもんですねー☆今更ながら感心!

みなさんはちゃんと覚えてますか(笑)??

ラジオ体操なんて小学生ブリ~といぅ方が多いかと思いますが、運動する時間がないねーん…とおっしゃる方にはラジオ体操もよさげですよー!
朝の目覚めにおひとついかがですかー♪

今日もものすごく暑かったですね。ゆーっくりお風呂にでも入って、一日の疲れおとして、また明日も頑張りましょうね!

空が赤いよ~*倉緒でした*

ひとりごと…

こんにちわ!
軽い??ヘコみから微妙?に復活!?倉緒です!

今日はお休みなんですが、たまってるお仕事を片付けるため、ちらっと会社へ出てきました。(あんまり進まなかったよぅ~泣)
暑いですね…。

大阪では、今日7月24日と明日25日は天神祭らしく、会社の近くは浴衣姿の女の人筆頭に(目をひくんですね~☆)人だらけでした!

大阪で働いてかれこれ4年目になりますが、天神祭は行ったことありません↓↓ハイ。
なぜって??
基本的に、平日はまっすぐ家に帰りたい派だし、お休みの日はめっきり京都だし…かなぁ??

お休みの日の大阪って、京都からどぅも遠くて…毎日通ってるのにねー(笑)
友達にも近い近い♪ってよくゆーてますが、なんなんでしょ??
…←うーん、気がないんやろなぁ…;

たくさんの人と屋台を横目に、今日もちゃっちゃと京都へ帰ってきた倉緒でした…
ちゃんちゃん♪

ヘコみ日記。。。

先日、8月の気象予報士試験の締切がとーっくに終わっていたことに気付きました…

…やってしまいました↓↓↓気付くの遅っ!!
軽く??パニックを起こし、軽く???落ち込みました…

2ケ月と勉強期間は短いけれど、受験する気で計画立ててたので、正直ヘコみました…;もぅ計画倒れやん!って;
肝心なトコでどぅも抜けてるらしい…ショック↓↓↓

でも、そんなんゆーてたって始まらないですよね。過ぎちゃったし…
仕事してたし、忙しかったから…そんな言い訳ができないよぅに…、とゆぅことなのかなと解釈しつつ。。。
計画立て直しっっっ!!!気合いを入れ直して頑張ります↑↑↑

こんなバカ倉緒ですが、引き続きよろしくお願い致します!

おまぬけ倉緒でした。。。

○年越しの解決!

200507161847.jpg
こんにちわ!倉緒です~!

お休みは過ぎるのあっとゆー間ですね↓もぅ終わり!早ーい…まためっきりサザエさん症候群な倉緒ですー。

今日お勉強をしていたら、ふと昔を思い出しました。。。

晴れときどき曇り/晴れ一時曇りの「ときどき」と「一時」の違いで、大学生だった頃(多分)、どう違うのかでわいのわいの討論!?してたなぁ…って!
たぶん(いや、絶対)、すぐ違う話に飛んじゃって、結論は出ずに終わってしまったはずなんですが…;

その違いとは…!?
ときどき→�その現象が断続して起こり、その合計期間が予報期間の1/2未満のとき
     �現象が一時連続して起こり、その期間が予報期間の1/4以上1/2未満であるとき
一時→現象が連続して起こり、その期間が予報期間の1/4未満であるとき
らしいです!へぇ~↑でしょ。ここに来てやっと解決~☆しかも一人解決~(笑)

同じくへぇ~↑と思ったあなた!!雑学の一つとして覚えておくと、何か役に立つことがあるかも~♪!?


ちなみに、倉緒は雑学大好きなんで、何かこんなん知ってる!?なるものがあれば、教えて下さいね~☆

また明日からも頑張りましょぅねっ!倉緒でした~*


※サザエさん症候群って!?こんな意味合いで使ってます;
→サザエさんを見ると日曜日が終わる…日曜日が終わるとゆぅことは、また明日から会社であったり、学校であったりするわけですよね…あぁ、憂欝…てな表現ですー;;
今日は月曜ですけど、あんまり気にしないでね;

気分は夏到来☆

200507171559.jpg
みなさま、こんにちわ~!肩凝り満開、倉緒です!(←結構キツいんです、これが;いぃ解消方ないかなぁ…)

3連休真っ只中、いかがお過ごしですか??
休みなのに働いてるぞっ!といぅ方、お疲れさまですm(__)m

今日もめっきり曇り空の一日でしたねー。微妙…
そーんな中、倉緒は今年初☆海☆へ行って来ました!京都のずいぶん北の方、網野町『琴引浜』海水浴場まで!
倉緒が住んでる所から約3時間、同じ京都でもなかなか遠いトコなんですが、琴引浜は、世界初・禁煙ビーチで“鳴き砂”で有名なとてもキレイなビーチなんです☆
渇いてないと鳴かないそうなので、夏の間は砂浜を歩いてて「キュッキュッ♪」といぅ鳴き声を聞くことはできませんが、冬になると聞けるかもしれないらしいです!聞いてみたいでしょー↑↑↑
やっぱり海や砂浜がキレイって素敵ですよね☆

みなさんもそんな人に教えたくなるスポットがありましたら、海に限らずぜひ教えて下さいね!
秘密のスポットの密告?も待ってマース(笑)!

う~ん、雲ってて残念↓現物を見る価値ありですよー!青い☆★☆

7月と言えば!? PART2

200407162116.jpg
倉緒です!こんにちわ~!みなさま、いかがお過ごしですか??

7月と言えば!?PART2とゆぅことですが、京都人ですもの♪やーっぱり祇園祭ですよねー☆
今年も23の山と9つのホコ(←倉緒のケータイでは漢字がでなかった!ビックリ~(*_*))を堪能してきましたー!長刀(なぎなた)ホコ、月ホコ、函谷(かんこ)ホコ…etc…←知ったかブリ??

基本的に花より団子…なので、屋台がお目当てだったりもするんですが…ここ最近は、やっとこさ屋台だけが目当てじゃなくなりました↑↑↑

コンチキチン♪の祇園囃子(はやし)が鳴り響く中、17日の山ホコ巡行まで、宵々々山・宵々山・宵山と京都の夜はにぎやかです。
そんな中、倉緒の夜は静か~になが~く続くのでした(笑)

みなさま、一度はぜひ京都祇園祭を体験してみて下さいね!いーもんですよ~!(宣伝;??)

あ、めちゃむしむし暑いんで、そこらへんは覚悟して行って下さいね(笑)

倉緒の一番好きな綾傘ホコです☆

めずらし体験。。。

200507131853.jpg
こんにちわ~!今日も元気だ、倉緒です!

お昼間大阪はいぃお天気だったのに、京都はかなりきつく雨が降っていたみたいです。梅雨明け予定日は未定で過ぎちゃいましたね;はずれ~

ところで、今日はお仕事の関係で、な・な・なんとヘリコプターに乗りました~☆★☆すごいでしょ!!
乗り心地は、ジェットコースターのゆ~っくり版って感じ。でも時速200kmだそうです!ひぇっ!

日が長い分明るくて、絶景の夜景!とはいきませんでしたが、空は近いし、大阪の街が模型みたい☆

倉緒的にかなり楽しかったですっ♪まだ興奮気味~↑↑↑
めちゃいー体験ができた1日でした!!

USJを上空からうつしてみました!こぅ見ると小さいでしょ~(笑)しかも、よくわからん!?