第47回 青梅マラソン | 大手町デイズ

第47回 青梅マラソン

大手町デイズ-130217
随分久しぶりに走ることになりました、青梅マラソン。
去年は東京マラソンがあったので、走りませんでしたし、その前は……多分走っていないなぁ。

1月末に勝田マラソンを走っていたので、青梅の30キロで苦戦することはないだろう、
きっとキツくなったところでゴールできるんじゃないかって思っていたのですが……。

ハンパなくキツかった。
往路は上り、復路が下りっていうのはわかっていたのですが、
いざ走ってみると上りの感覚がない。
なんか下りまくってない?って感じでグイグイと進んでいるんですけど、12キロでおかしな現象に。
下っているはず感覚なのに、スピードがガクーンって落ちる。
あれ?あれ?
隣車線の復路組は明らかに上り坂。
ってことはこっちは下っているんだよね。なのに上っているみたいに身体が動かない。
どうなっているんだ?これ?
自分の見ていること、感じていることが信じられなくなって、
これは危険なサインなんじゃないかと思って内心ヒヤヒヤしていました。

青梅の往路って、走っているときは上っている感覚があまりないんですけど、
復路になるとさっき平らかに感じた道がけっこう傾斜のある下り坂が続いて、
こんな長い間上り続けていたの?と驚いてしまいますね。
この感覚はいつ走っても慣れないです。

走りはなかなか伸びなくて、なんとか5分を切るタイムで繋いで繋いでという展開。
タイムは2時間26分台でした。
うう、ちょうどキツくなる頃にゴールとかそんな余裕な展開は皆無。
大手町デイズ-130217
42キロじゃなくて本当によかった。

2月のレースはこれ一本。
来月はちょっと大変です。大丈夫かなぁ。