こんにちは。

 

 

早いものでもう9月です(毎回言ってる気がします笑)

 

 

 

最近困っていることがあります。

 

 

 

 

私、欲張り過ぎるんです…。

 

 

 

 

例えば、わかりやすく言ったとしたら、

 

遊ぶ時間をたくさんとりたいけれど、ちゃんと勉強する時間も確保したい、とか。

 

 

ある程度までは効率とかを良くして両立させることができても、一日は24時間なので厳しくなってきます。

 

 

 

今の私は、受験生にもかかわらずしたいことがたくさんあります。

 

 

全部、来年受験が一段落したら始めようと思っているのですが、

 

 

○動画編集

○写真

○パソコンで記事を書く

 

 

などがしたいことです。

 

 

あとは、他府県のいろんなところに出掛けたり、したことのない経験がしたい。

 

 

 

もちろん、勉強も頑張りたいです。

 

 

 

今年、仮面先とはいえ大学に入って大学の勉強をしていると、

 

 

 

大学での勉強はとても主体的で、自分次第でどこまでも深められること

 

しなければいけない教科はもちろんあるけれど、したい分野をある程度選択できること

 

大学の先生は高校の先生ほど個人的に関わってこないので、積極的に質問などをするかしないかで差がでてくること

 

 

 

がわかりました。

 

 

 

また、私の通っている大学は国公立落ちや浪人経験者が多いので

 

よく受験の話や進路の話を周りの友達とします。

 

 

その中には、一浪しても第一志望の国公立に受からなかった人もいますが、

それでも全然腐らずに次のビジョンを冷静に見極めて考えていて尊敬します。

 

 

 

この一回生の夏休みにも春学期の復習を全部して秋学期に備えるつもりだ、と頑張っているので本当に凄いな、と思いました。

 

 

その人は、大学三回生で受けられる飛び級の院試に向けて頑張っているらしいです。

 

 

 

正直、私立大学は遊んだりばかりする人が多いと思っていたので、

 

同じように国立の大学にいつかは行きたいと思っている仲間が案外多くて驚いています。

 

 

モチベも自然と高まります。

 

 

 

早く私も大学で興味のある勉強がしたいな〜と思う毎日です。

 

 

やってみたいのは行動心理学とか分析化学とか、、、

 

 

文系の教科もやってみたいので絶対に時間とかが足りなくなるんですよね、困った…笑

 

 

 

とりあえず、今はしたいことを沢山ストックしてそれを励みに受験勉強をしないとですね。

 

 

ちょっぴり贅沢な悩み、でした。

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

2020.9.1