皆様お久しぶりです。

 

すっかり腐女子やらオタクから遠ざかってしまったせんです。

オタク活動が出来ていないので、ブログの更新が出来ません。

 

でも先日、やっとオタクっぽい活動が出来たので

自分の備忘録も兼ねて報告させていただきます。

 

先日、萩津和野へお出かけして来ました。

楽しかった♪

 

あのね、本当は台湾に行く予定だったのです。

なのに、同行者のコテロリが「「どうしても外せない用事ができた」と言い出して

でもせっかく申請した有給休暇を無駄にしたくないし・・・

という事で、急遽日程を少し短くして国内に変更しました。

 

 

では、簡単にご報告。

 

 

【第一日目】

 

まずは、萩の「明倫学舎」に行きまして。

 

 

 

 

 

 

 

次に萩の町を散策。

 

 

 

 

 

今回の旅の目的その1、ここに行く事。

自由時間はほとんどここで過ごしました。

 

 

 

えへへ。

分かる人には分かる、オタク活動っぽい訪問地。

 

 

無事目的1達成。

 

 

そして松陰神社へ。

 

 

 

 

(ちなみに写真に写り込んでいる人、私がカメラ構えているの見ながら、全然どいてくれなくてね。

 写してほしかったのかな?)

 

それでね、境内の木に何やらカラフルなオーナメントが。

七夕ではないし。

 

 

 

 

よく見ると、傘なんです。

 

 

 

 

やたら可愛くてね。

じっくり見てみたら・・・

 

なんと、おみくじなの!

 

 

 

 

ちゃんと授与所にありました。

手作り感満載の入れ物がいい味出しています。

 

 

 

 

しっかりゲットしましたよ。

 

 

 

 

この日は、ゆっくり温泉に入って

宿の売店でゲットした焼酎を飲みながらオリンピック見て

気持ちよく寝ることが出来ました。

 

 

 

ちなみに パケ買い ですが、何か?

 

 

 

【第二日目】

 

翌日もいい天気です。

 

部屋からの眺め。

 

 

 

 

さて、この日は盛沢山!

やたら忙しい日です。

 

 

まずは今回の旅の目的その2、元の隅稲成神社。

 

 

 

 

 

ここは最近急にSNSを通じて外国の方に人気が出てきたとかで

実は私もここを知ったの、最近です。

 

道も駐車場も本当に狭くて、バスがすれ違えないから一方通行で

ガイドさん曰く「去年辺りからシーズンの土日はこの辺りの道路は大渋滞」だそうで

地元もあわてて急遽周りの藪を切り開いて、色々整備している感じでした。

それまでは本当に地元の人しか来ないような、のんびりした神社だったのでしょうにね。

社務所は無人だしw

 

 

 

 

 

ベニヤ板?に書かれたところがポイント高し♪

 

 

この先の岩場まで行ってみました。

風が強くて寒くて、落ちたら怖いので早々に戻ってきました。

 

 

 

 

日本一入れ難いという賽銭箱。

なぜあんな上につけたのかな?

 

 

 

ちなみに私は10回以上投げましたが、一度も入りませんでした。

だってね、思いっきり前に投げても強い向かい風で自分の足元に戻ってきちゃうのよ。

下手したら自分の後ろに落ちちゃう。

実際ほとんどの人が入らなかった。

 

 

・・・って、自分のコントロールが悪いことをごまかす。

 

ちょっと待って!

お賽銭が入らなかった私にはご利益がないの?

でも、ご安心ください。

「本当はお賽銭なんて小銭は欲しくないんじゃないか」って思うぐらい、無欲な神社に見えますが

ちゃんと下の方に賽銭箱が用意されているんです。

 

 

お分かりいただけただろうか。

 

 

 

 

本来の賽銭箱が①。

救済措置用賽銭箱が②。

 

さあ、これで安心!

心置きなく小銭を投げてくれたまえ!

ただ人にぶつからないように気を付けてね。

 

というより、鳥居の先を歩く人は後ろから小銭が当たらないように頭を保護した方がいいと思う。

 

 

さて、階段で足腰の運動に腕の運動でいい汗かいた後、バスで次の目的地へ。

 

 

 

ここは一度行ってみたいと思っていたものの

場所と名前が分からなかったところなのよ。

現地で初めて知って、大興奮!

 

以前SNSで炎上して、こんな注意勧告の看板がある橋です。

 

 

 

皆様もすぐお分かりになったのでは?

 

そう、「角島大橋」です。

 

 

 

 

 

ちなみにこの写真は、横断歩道を渡りながら写真を撮ったので、ちょっと中心がずれてしまいました。

決して止まったり寝ころんだりはしていませんから!

 

なんだか、これだけで大満足しちゃったわ。

今回の旅行、既に終わった感。

 

 

次に向かったのは、秋吉台です。

一面、白い石灰岩が露出しているところ。

 

 

 

 

少し前に野焼きが行われたとかで、白い石灰岩が良く見えます。

 

 

次が「瑠璃光寺」。

ここの五重塔がまたステキで。

 

 

 

絵葉書みたいでしょ?

 

 

この後、一両編成の錦川沿いを走る単線に乗って錦帯橋へ。

錦帯橋はこの錦川にかかっているんです。

 

 

 

桜の時期だったらとても綺麗だったのでしょうね。

でもまあ、この寒々とした雰囲気もまた一興。

 

 

この日の観光はここまで。

広島市内に向かい、広島風お好み焼き+何か(名前忘れた)を夕飯に頂き

大満足で宿に向かいます。

 

 

 

 

いよいよ最終日。

 

この日もいい天気。

朝食後のお散歩で宿泊したホテルをパシャリ。

 

 

 

瀬戸内海の小島がいい感じ♪

私は日常生活では海の見えないところで生まれ育ったので

海を見るだけで非日常です。

 

 

では、最終日最初の訪問地、この旅で 一番行きたかった場所 に向かいます。

 

 

ここ。

 

 

 

 

 

 

 

うふふ(*´艸`*)

 

心の中では某ゲームのあるキャラが目の前に・・・

 

 

 

はい。

 

厳島神社です。

オタク活動その2です。

 

 

 

 

では、私にとっての一大イベントの訪問地。

写真も沢山撮りましたので無理やり共有。

 

さ、皆様、行った気分になって下さいな。

 

 

 

宮島にはフェリーに乗って向かいます。

 

 

 

 

フェリーからの景色。

干潮の為、砂浜が見えています。

 

 

 

 

 

まずは清盛公がお出迎え。

 

 

 

鹿もお出迎え。

 

 

*上記2枚は個人?情報保護の為、画像を一部加工しております。 ご了承下さい。

 

これ、嘘偽り無く本当の話ですが、

フェリーを降りて、宮島に降り立った時

蝶(大きさから見て多分揚羽系)が目の前を横切ったの!

早春なのに!

思わず

「あ、蝶!」って声に出てしまいました。

 

他の人には意味不明でしたでしょうね。

でも私には平家(清盛公)が迎え入れてくれたような気がしました。

 

 

 

満潮だったらいわゆる「インスタ映え」でしょうが、これはこれで有りだと思う。

 

 

 

 

回廊。

 

 

 

 

本殿では、結婚式が執り行われていました。

 

 

 

お二人の未来が喜びで満ち溢れていますように!

 

 

 

 

折角なので清盛公(清盛神社)にご挨拶に向かいます。

 

参道?をひたすら歩いて。。。

 

 

 

 

着きました。

 

が。

 

想像と違ってやたら新しくて、 えーと・・・ 有難みが・・・ごにょごにょ・・・

 

 

 

 

 

 

というか、改修工事でした!

 

 

 

 

なんと言うか、大掃除(断捨離)中のプライベートな清盛公の自宅にアポ無し訪問して

思いっきり嫌がられている気分w

 

雰囲気的に近寄ることすら出来なくて(望遠で撮っています)

遠くから心の中でご挨拶して来ました。

 

これも、ある意味レアな写真?

 

 

 

では、最後に

今回の押し変写真。

 

鳥居の真横から見た姿。

 

 

 

どや?

 

もうここに来た時点で、私のオタク旅行は終わりました。

 

 

この後は、津和野その他に行って

 

 

 

 

 

午後7時15分の飛行機に乗って

 

 

 

 

 

無事帰宅しました。

 

 

 

さて、今回の旅行の報告はこれでおしまい。

 

 

この2年程、何だかんだと野暮用で全くゲームはプレイしていないし、アニメも見ていない私。

アメーバインもまばらだし、そろそろ今後を考えないといけない時期かも。

 

いっそ、「元オタクの日常生活日記」とでも方向転換しちゃおうかな?

 

 

 

では、またね。