おはようございます。
一昨日から旦那が出張に行ってしまいました。
今回で産後3度目の旦那の出張。
だいぶ、私も息子も慣れてきたように思います。
前回の出張から、
旦那が休みの日には息子の育児を旦那に任せることも増え、
育児の大変さを少し分かってもらえたのもあってか、、
出張に行く旦那から、
”ワンオペ大変だろうけど、よろしくお願いします。”
と言われました。
こんなこと言われたのは初めてでした。
私が家事と育児をして当たり前と思ってほしくなくて、
そんな話をしたこともありました。
もちろん旦那が仕事をしてくれているのも、
当たり前のことではないと思っているので、
日頃から感謝を伝えるようにしています。
もし、私が用事があって息子を旦那に預けて出かけることになった場合、
私は旦那に絶対
”よろしくね”
と言います。
だけど、旦那の口から息子を見ている私に対して
そう言った言葉は聞いたことがありませんでした。
なので、この子は私の子ではないよね?
私とあなたの子よね?
私が専業主婦だけど、
息子を四六時中見ていることが当たり前だと思わないで。
思っていないとしても、
口に出すようにしよう。お互いに。
と意識づけをしました。
ちょっとした言葉がけをするだけで、
かなり気持ちの持ちようが変わってきました。
毎日イライラして、
お互いに思ったことを頭ごなしに口にするようになってきていました。
息子が生まれて半年になろうとしています。
この生活にも慣れ始めたころです。
もう一度初心を思い出すようにしよう。
出産の時、旦那に付き添ってもらって助かったこと。
私の陣痛中旦那のおじいちゃんが亡くなったのに、
旦那はそれを口にも顔にも出さず私のサポートをしてくれていたこと。
産後も私の精神的にボロボロな時も向き合ってくれたこと。
きちんと感謝しよう。
思っていても伝わらない。
口に出そう。
そう思い、
私は毎日晩御飯の時、
乾杯して
”今日もお疲れ様。ありがとう。”
と言うようになりました。
そうすると、
旦那の口から自然と
”ありがとう”
が増えました。
親しき中にも礼儀あり。
結婚して3年目。
馴れ合いも生まれ始めたころの、育児。
相手を思いやる心を忘れないようにしたいです。
それでは、また。