皆さんいかがお過ごしですか?



前回の記事でも紹介しましたが、

今回のメカスマインパクトは豊作過ぎて嬉しい悲鳴どころか雄叫びあげてる下手の横好きエンジョイ勢、睦月です!

・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+









リューナイトシリーズからはリューパラディン『ロードゼファー』!


…ここまでは展開的にまだ予想出来たんですが、







トップを狙え2!からまさかの『バスターマシン7号』が来るとは…っ‼︎


もし来るなら最初は『ディスヌフ』






だとばかり思ってましたよモデロイドさん!

( ´ ▽ ` )



また暫くは購入資金捻出の為サラダチキンと米だけの昼飯になりそうですね〜!(それは体力維持の筋トレのお供でいつも)




では本題。


さてさて…今回はこちら!







旧キットの変形しない小さいビルバイン(1/72)を使って、







超マイナーオーラバトラーである量産型ビルバイン、『ゼルバイン』を作ろうというチャレンジです!

(`・∀・´)q量産機スキーノ睦月ナラデハ!





しかし…ふと思い付いてスタートしてみたものの、

この二体を見比べてみると?

(画像は市販品の物です)







……(´・∀・`)



……(´・∀・`)




全然違いますね…。

( ̄▽ ̄;)









「なぁんてこったあぃっ‼︎」

(お馴染み)




これはが付くほどの苦難が予想されます。

果たして睦月に完成させられるのか





もし投げ出したら…。









この精神で進めて行こうと思います!

(笑)





では早速仮組みの姿。







今回、全身に渡って改造していく上に挟み込みだらけだし接着しないとダメだしで仮組みはパス!


ささっと作業スタートします!




まずは頭部を貼り合わせたら、

潔く上下でスパーンと分割!






そこにパテとプラ板でなんやかんや!








こんな感じになりました。

(見やすくする為、仮で眼には色を付けてあります)






……(´・∀・`)フム!



さらに耳みたいなアーマーや後頭部の覆いを付けると、こんな感じ!







イラストと比較してみると…⁈↓








……(´・∀・`)フムフム!







睦月アレンジが入ってますが、大体良いかと思います!

(微調整はします)



引き続き作業して行きま〜す!

(`・∀・´)〉





と言ったところで今回はここまで。


それではまた、次の記事で改めてお会いしましょう!

( ´ ▽ ` )ノシ