今年から作業療法概論Ⅲという授業の中で

人を深く知るための実習を入れてみました。



場所は、本学同系列法人の

みなと在宅支援ディサービスセンター爆笑

{9DFF840D-C88C-4A1E-B70D-D5194D280826}

朝の挨拶↑



1人の学生につき、1名の方と音符

{C03B39BE-8A4A-4E2D-8FF9-2C988B47015E}

その方の人生の軌跡を辿り、今の価値観にどう影響しているかをイメージできるかが課題ひまわり


3年は臨床実習に行くので、まずは現場に慣れるのも大事ラブラブ

{7269C6F7-7A34-45EB-B515-3F34A0A2658B}


基本的には人が好きだしサポートしたいと思ってる学生なので、

{6C2B7EEF-9CF8-44D8-97E7-0BD16E884635}


真剣に耳を傾けてます

{861E5256-3412-4E0C-89B5-88874E56467C}


人がだーい好き爆笑

{5BD74BD1-9E15-4D88-998A-4DA460964D8A}



1時間半の実習が終わり、現場のOTと教員と反省会ニコニコ

{A7106661-BC80-4C1F-8392-7AAEC2938F70}

聴く事がどれ程難しかったか…とか、

聴いて理解するには、自分の経験が必要だったり、知りたいと思わないと知れない事だったり….でした。


まずは戦後の動乱を知らないので、未知のものを知る感覚だったのでは…?


この授業内の実習は


本番の長期臨床実習でバイザーから

「担当患者様の事を理解できないために日々のコミュニケーションが薄っぺらく、必要な情報が取れない、人によって違う対応ができない。」などと言われてくる事が時々あり、

実習前には考えてみる事を経験させておきたいと思い取り入れてみましたニコニコ



対象者様の事が大好き、おもしろい💕と思った学生も多く、自覚を持ったようです。


12月から長期実習に行くので、
基本的な事はできるようになってもらいたい照れ


みなと在宅支援ディサービスセンターの利用者様、ありがとうございました😊
とても勉強になりました。

施設長、森田OT、ご協力いただきありがとうございました!

今後ともよろしくお願いしますおねがい


※写真の掲載には御本人の許可を得ています。