おすすめ屋
Amebaでブログを始めよう!

タフの方舟

ジョージ・R.R. マーティン, George R.R. Martin, 酒井 昭伸
タフの方舟1 禍つ星 ハヤカワ文庫SF

私のすきな、アイディア勝負な本。

Yさんなら気に入ってくれるんじゃないかなー。


ジョージ・R・R・マーティン, 酒井 昭伸
タフの方舟 2天の果実

あそびにいくヨ!

神野 オキナ
あそびにいくヨ!

ネコ型宇宙人が地球に遊びにくる、といういかにも、いかにもラノベな設定。

もーラノベのお約束てんこもりです。


そんなのをなぜ紹介するかというと、文中に出てくる沖縄料理の描写がおーいーしーそーーーなのですよ。

マジで沖縄に行きたくなるくらい。


ルーク&レイリア

葉山 透
金の瞳の女神―ルーク&レイリア

トレジャーハンター物。

ファンタジー世界なのがいまいち不満なのですが、楽しみにしてるシリーズのひとつ。

(ファンタジー世界ってなんでもありだから、せっかく見つかった宝物の価値が半減しちゃう感じ)

9Sに押されて、最近、刊行がないのが残念…

9S(ナインエス)

葉山 透
9S(ナインエス)

超科学が絡んでくる、ボーイ・ミーツ・ガール物。

超科学の設定ももちろん面白いのですが、ヒロインの設定がいい感じ。


レンタルマギカ

三田 誠
レンタルマギカ ~魔法使い、貸します!

作者がグループSNEの人なので、TRPG風。

陰陽術にケルト魔術、ソロモンの72の魔神等々いろんな魔法使いが大集合。


魔法使いが人材派遣されるという設定がいかされてないのが、ちょっとネックかなー

ちゃんと『魔法使いが派遣される』番外編がでるといいな。

卵の日

直野 儚羅
卵の日 2 (2)

わーい、二巻がはつばい~

うれしいなー

マグダミリアシリーズ

高殿 円
エヴァリオットの剣 わが王に告ぐ

高殿円を読み始めたキッカケの本

元気な女の子が主人公です。


↓シリーズの番外編みたいな感じ


高殿 円
ミゼリコルドの聖杖 永遠はわが王のために
高殿 円
バルビザンデの宝冠 王の星を戴冠せよ

遠征王シリーズ

高殿 円
ジャック・ザ・ルビー―遠征王と双刀の騎士

須賀○のぶさんテイスト、だとおもうんだけどなー

Jさんどうですか?


私が一番好きなのは、↓の番外編

高殿 円
遠征王と秘密の花園

銀河おさわがせ中隊

ロバート アスプリン, Robert Asprin, 斎藤 伯好
銀河おさわがせ中隊

SF版、金の力でなんでも解決&ポリスアカデミーなテイスト。

2作目まではかなり面白い!(3作目からの共著になってからはいまいち)


ロバート アスプリン, Robert Asprin, 斉藤 伯好
銀河おさわがせパラダイス   ←2作目

富豪刑事

筒井 康隆
富豪刑事

なんかアイドル(?)が主演でドラマ化されてますが、原作は男が主人公。

この主人公は、ちょっとヘタレっぽくてJさんの好みだと思います~

イメージ的には、ユース○・○ンタ○リア


こーゆー、金の力でゴーインに解決って面白いよね。