今回読みましたのは、

こちらの記事です。


この記事を読んで、
・記事内容でぶっ刺さったところ
・自分の現状
・自分の現状と記事内容をすり合わせて気付いたこと
・これからの自分の課題

を書いてみてます。

完全なる、自分のためのリブログですw

興味ある方はどうぞ読んでってくださいニコニコ






はい、ブログ記事引用します。

引用①


あーーーーーーー。

 

ナリ心理学ーーーーーー。

 

って思うよ(・∀・)笑。

 















思った!!(・∀・)



あぁぁぁぁ

これがナリ心理学やねえぇぇ(・∀・)



って、思ったよねー(・∀・)




ねー(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

なんか仲間が増えとる…

そして、このくだりをやりたいがために引用①したw



そして、

冒頭でラッシャァァァァァァァァァァァアイι(`・-・´)/する気力も起きないほど、ぶっ刺さった昇天






はい、引用②

(行間の改行数は少なくしてます)


引用②



ナリ心理学が人生ガチで変えようとしてるのは、


 

 

今の自分だけじゃなく

過去の人生についても言及するからだよ。

 

「今、非ダイヤなこと」だけじゃなく。

「今まで、非ダイヤとして生きてきたこと」にも。

 

 

これが、ナリ心理学の怖さであり、強さでも、優しさでも、あるなと思う。

 


1、私を認める

2、人生を認める

 

 

だから、

その視点で言えば

 

このコメ主さんは、

 

めっちゃステップアップしてる。

 

それはマジで(・∀・)

すごいと思う。

 

 

 

ほんでこの

 

「今までの人生嘘ついてきたこと」

 

を素直に話して

謝罪する。

 

 

 

あとは、相手次第だ。

 

 

 

許してくれる人もいれば

許してくれない人もいる。

引用終わり。








私は今まで非ダイヤとして生きてきた。


紛れもなく、見事な非ダイヤだった。

自分の最低ダイヤ値は-80だったと思ってる。

1年半前は-60くらいだった。



現状、私の最大の煙(悩み)は義理親(夫の親)との同居問題である。

同居嫌だなと思いながらも、同居大丈夫なフリしてきた。

気付けば同居して、10年経ってしまった。





1年半ほど前から、

ダイヤモンド思い出す作業を繰り返しやってきて、最近は見える世界が変わってきた。


ダイヤ値プラスの人たちの言っている意味が分かるようになってきたし、


非ダイヤの人の発言が、なんというか、

【非ダイヤ発言】て見分けられるようになってきたような気がしてる。


かといって非ダイヤ性質は無くなってないよ。

絶賛ダイヤミング中。





現状、引用②の黒い太字のとこまでは到達したと思う。いや、嘘。w

到達まではもう少しかかるわ。

到達できてないから、次行けないんだわ。





じゃあ、仮に到達したとして。ね。

そしたら、次はこれだ。

 

「今までの人生嘘ついてきたこと」

を素直に話して

謝罪する。

 

(そうなの、少しでも衝撃を減らしたくて明るい文字色にしてみたのにっこり)







これが、怖いんだよ\( 'ω')/











そんで、謝罪したら、、、



あとは、相手次第だ。

許してくれる人もいれば

許してくれない人もいる。




こええええええええ\( 'ω')/




許してくれなかったらどうしよう、、、


私の人生ぶっ壊れるじゃん、、、

別居?離婚?子ども1人で育てなきゃになるのかも?





というのが、ほんともう怖くて。笑


怖くて笑っちゃうくらい怖くて。笑

(別居や離婚が怖いのは非ダイヤ性質ですな)




でもね、

あともう少しで


私の人生ぶっ壊れる


を受け入れられそうなのだ。






まだ逃げてる段階だけどね。笑


逃げてる自覚はあります。






もう少しで

【私の人生ぶっ壊れる】

を受け入れられると思う。

(2回も同じこと言うとる。w

そして、私の進み方はびびるくらいゆっくりだけど。笑

急にやったらたぶんしぬから。笑

いいの!ゆっくりでちょっと不満って思ってる、最近w)





そしたら、次。

人生ぶっ壊れるのを受け入れられたら



自分で自分の人生ぶっ壊す覚悟で夫婦で(家族で)話し合い



のフェーズにうつっていけるんだろうな、って思ってる。





まだコエエエ\( 'ω')/けどね。







1、私を認める

2、人生を認める




ここをもう少し、逃げながらでも、

やっていく。





そして、

人生をぶっ壊す!!w









と、いうことで。笑



背中を押してくれる神記事でしたね。


ナリ心理学のこーゆーところが本当に好き。


ナリ心理学は、

くっそ辛いし、

めっちゃ怖いし、

猛烈に逃げたくなるけど、


本当のことを言ってくれる。


ナリ心理学のそーゆーところを私はとても信頼している。




また、がんばろ。