日本、韓国に関わらず時代劇を

好む私。


地上波のドラマは、逃げ恥すら

見てません、歌やダンスは

知ってるけど。



時代劇は、

大筋のとこを間違えなければ、

そのまわりは

結構自由というか、、。



某NHKさえ、光秀が生きていた

と匂わしたからね。



何でもありとは言わないけど、

誰も見たこと無いんやから

いくら文献があっても

絶対とはいかないと思う。



ま、そのぶん、しっかりした

構成やないと、

面白くないかも。



それで、最近見たのは

『ケリョン仙女伝』





もしもし、時代物と違いませんか?



いや、時代劇だけみてるわけや

ないんですけどね。



正直、すごく面白かったとは

言えないんですが、

けっこうほっこりして

楽しめました。


主人公のオクナムは、
ムン・チェウォンさんと、
コ・ドゥシムさんが演じてるのですが、
良かったですよ。
雰囲気に合っていて。

コ・ドゥシムさん、品が良くて素敵。


オクナムを取り巻く男、
イヒョン役のコン・ヒョンミンさん、
グム役のソ・ジフンさん。


ソ・ジフンさんは、優しそうで、
好青年って感じ。好きかも🤭
まだ、24歳。有望株と思う。
うん、絶対好き🥰


お話は、日本にもある
『羽衣伝説』が元になってるようです。


カムバ祭りで騒ぎ散らしていたので、
少し落ち着かせるには
良いお話でした。


イヒョン役のコン・ヒョンミンさん、
最初にみた時、フットボールアワーの
後藤さんに見えて😁


それからは、イケメン役やのに、
あっ、後藤やんとなってしまった😜


ヒョンミンさん、ごめんなさい。
後藤さんも、一応ごめん。


鳩の化身(?)や、ポンコツ仙人、
羽衣無くした仙女の、
ケリョン三人組には、
笑わせてもらいました。



そろそろ、DETF聞いて、
娯楽館見て、
騒ぎ散らしてきます。




写真お借りしています。