貴方は、素敵な女性をレストランにエスコートした時に

求められたワインのテイスティング どうしてますか?

 

「いや、俺 よく解らないから

       (彼女に)どうぞ、こちらに…。」

 

なんて、言ってませんか?

 

世の男性諸君!!

そんな事ではイカーーン!!!

 

レストランは男性がスマートに格好をつける場です!(個人的感想)

なので、簡単丸判りの大人のテイスティングを。

 

ワインをボトルで頼んだ時にはテイスティングは基本は男性やテーブルの主催者、

もしくはエスコートしている男性がするのが一般的です。

テイスティングでは何をするのかというと、

実は単純に

注文したワインの状態を確認するだけです。

 

つまり、自分の注文したワインが劣化していないかどうかを確認する作業です。

フランス語ではブショネ、イタリア語ではタッポなどと言いますが。

 

実際にテイスティングとなると、

グラスに一口分のワインが注がれますので、

色、香り、味の順番でワインの状態を確認します。

香りで大丈夫と思っても飲むと劣化していたということもありますので、

きちんと口に含まれることをおすすめします。

この2点で「明らかにおかしいぞ!?」という違和感を感じれば、

とりあえずサービスの方やソムリエさんに伝えて下さい。

そのワインが傷んでいる事が確認されればワインを交換してくれるはずです。

ほとんどの場合は「こちらでお願いします」や「はい。大丈夫です」と伝えて終わりですが、

自分の好みと違うという理由でワインを交換するのはマナー違反になるので、

これだけは絶対に気を付けて下さいね。

余談ですが、テイスティングの際にスワリング(グラスをクルクル回す事)の

やり過ぎも避けた方が良いと思いますよ。(笑)

 

年末にかけてデートの機会も増えると思います。

是非とも世の男性には”ちょっと格好をつけて”

女性をエスコートしてみてください!

 

格好良くテイスティングしたい方、

ちょっと自信ないけど、頑張ってみたい方

下記よりご予約お待ちしてます!!

 

……………………………………………

24時間ご予約可能な予約サイトはこちらから
http://110yoyogiuehara.tokyo

代々木上原の食べるエステ
アンチエイジングレストラン
110CentoDieci
〒151-0066
東京都渋谷区西原3-23-9
【TEL】03-6699-1632
【定休】水曜終日 木曜金曜のランチタイム
【営業時間】
lunch12時~14時(LO) dinner19時~22時(LO)
カウンター8席 個室有り(大人4名様まで)
少人数でのセミナー会場(プロジェクター有り)を探されている方や、貸し切りパーティー(着席10名、立食20名前後)をお考えの方 是非ともご相談下さい
………………………………………………………………………